午前中は、次男、三男と、藤沢の新林公園に行ってきた。ここは以前、一人で鎌倉から藤沢に走ったときに、寄ったが、奥の散策路までは余力がなく行けなかった。
今日は、子供たちと散策路経由で遊具のある冒険広場で遊んで過ごした。散策路は登り、下りがあり、ちょっとした低山であるが、ネットで検索したところ、山名もないし、標高もわからないので、登山リストには付け加えないこととした。
 |
 |
古民家長屋門 |
散策路を歩く |
 |
 |
恐らく、最高地点 |
草の間から住宅街が見える |
 |
 |
 |
 |
|
冒険広場 |
PM 自宅〜日野公園墓地〜上大岡
|
 |
午前中は、少し運動不足だったので、午後は走ることに。今日は鎌倉街道を北上し、上大岡方面で行っていない、日野公園墓地から桜道を通って、上大岡へ。
日野公園墓地は、公園があるかと思ったら、墓地だらけ。墓地を抜けると、桜道を下る。春は綺麗だろうなと思いながら、桜の街道を走る。 |
 |
 |
上大岡の近くに岡本橋があり、石碑が建っている。ネットでいわれを調べると。次の通り。
明治23年。当時の鎌倉街道はひとたび大雨が降ると歩けないほどの悪路だったため、沿道の十一ヶ村の住民が協力して改修された功績をたたえ建立された記念碑。
|
Toruトップに戻る マラニックのトップに戻る
|