Toruトップ > マラニックトップ 
2011年(平成23年)7月23日(土) 

新杉田〜森浅間神社〜久良岐公園〜上大岡

 1300〜1500頃
 
   
 牛肉のセシウム汚染問題で、ここ7月9・10日、17〜19日の土日、祝日はつぶれてしまった。しかも、今週は月曜日から金曜日まで4連泊で役所に泊まり込んで仕事。疲れた。しかし、本日は、天気も良く、すぐ出動要請があっても対応できるように近場の磯子区をランニング。
 はじめてビブラムファイブフィンガーを履いてみた。五本指の足袋といった幹事だ。小指が入りにくい。フィットして走りやすいが、直射日光が当たるアスファルトは暑い。あと、小石とかあると痛い。また、長時間走ると、足の裏と足首が疲れてくる。

以下、ウイキペデイア
祭神

木花咲耶姫命、源頼朝、素盞嗚命、天照大神、倉稲魂命、火産霊命、国之常立神

由緒

房総半島へ渡る海路の要所であった森村に鎌倉幕府が陣屋を設けた際、海を一望できる「我沙羅山」山頂の当地に富士山の神霊を祀ったのが起源と伝えられる。 鎌倉幕府最後の将軍・守邦親王は鎌倉を脱して森村へ移り、建武2年(1335年)に薬師如来を当社の本地仏としてを安置した。それをもって創建という説もある。

古くは「親王権現」と称し、江戸時代に富士講が盛んになると富士山同様に三方向から登山路が設けられて「武州小富士」と呼ばれた。 明治41年(1908年)に周辺10社を合祀し、大正2年(1913年)には神饌幣帛料供進社に指定された。

久良岐公園の中。太氣拳を練習している人がいた。横浜市電。
高台から上大岡を望む。富士山も見える

Toruトップに戻る     マラニックのトップに戻る