Toruトップ > マラニックトップ 
2013年(平成25年)7月13日(土) 15:00頃出発(約1時間)

家畜改良センター新冠牧場〜御園市街〜田原交差点〜静内農業高校〜二十間道路

 この連休は、自分が初めて働いた職場である新ひだか町静内の家畜改良センター新冠牧場(昔は、農林水産省新冠種畜牧場)を訪問する。当時の先輩・同僚がここの場長になったのを機に一度、訪問してみたいと思っていたが、実現した。
 自分の就職が昭和63年であるから25年ぶり、4半世紀ぶりの訪問である。牧場の風景、合う人皆、懐かしすぎである。しかし、25年の年月は、国の出先機関から独立行政法人になり、職員も100人以上いたのが80人に減っているという。自分が担当していた、搾乳牛は、スタンチョンで100頭搾乳が、現在はフリーストール・ミルキングパーラーで250頭搾乳だという。隔世の感である。
 そうこうしているうちに、夜の懇親会まで時間があるので、美味しいビールを飲むために走ることにする。手始めに龍雲閣の横を通る。ネットによると1909年(明治42)に御料牧場(現独立行政法人新冠牧場)の貴賓舎として建設され、皇族を始め多くの名士高官がご来場、ご滞在され。木造一部二階建て、延べ513平方メートルの優美な御殿造りの外観。内部には、龍雲閣の名付け親というべき、伊藤博邦公の揮毫額、狩野探幽の屏風、谷文晁の掛け軸、伊藤博文公揮毫額などを始め、皇族などの方々が使用なされた家具、馬具など国宝級の品々が所蔵されていて、 大正、昭和の二代に亘る天皇陛下が、それぞれ皇太子時代に行啓されているという、すごいところなのである。
 さらに、そのとなりには、生駒神社があり、お参りすると、なんと、菊の御紋が貼ってあるのではないですか。職員の人に聞くと、管理が大変なので、静内の街の神社に合祀してくれとお願いしたら、北海道神宮の次くらいに格が高いので、断られたとのこと。
 そのあと、御園の坂を下る。この坂も由来があるという。交差点に出て、街の方に下って走ると、昔、よく買い物に来ていたAコープも残っている。そこを右折して、日本軽種馬登録協会の牧場、静内農業高校のところを右折して、二十間道路を走る。一枚の畑が10ha、20haという広大な畑に、牧草、デントコーンが作付されている。直線約3kmを走り終えて、循環の走りを終えました。
 (最後の写真は、次の日に訪問した事務所の内部の様子)
 
   
 龍雲閣  
 
北部方面の草地 
   
生駒神社。菊の御紋!! 
   
 事務所。ここで働いていました  
 
馬と牧草地 
   
 田原の交差点  
   
   
 
二十間道路 
   
 
1枚20haの牧草地 
   
 昔の官舎 昔の事務所 
   
   
   
   

Toruトップに戻る     マラニックのトップに戻る