Toruトップ >マラニック >史跡等のページ | |||||||||||||||||||||
根室市 (明治町〜牧の内〜シエナハウシチャシ跡〜根室市本町〜明治町) 平成30年10月19日(金) 11.5km 1時間14分 午後にノツカマフチャシ、ヲンネモトチャシ等をめぐるモニターツアーに参加のため、午前中、お休みをもらう。 若干時間があるので10km程度のランニングに。 根室高校の横、航空自衛隊レーダーの横を通って、牧の内を走る。この辺は熊が出没しているので、鈴を鳴らしながら走る。初めの左折の道路を曲がり、牧草地の中をしばらく走ると海に到着。漁師の家の廃墟の裏にシエナハウシチャシ跡の標柱が立っていた。 ここも海岸に向かって、見晴らしの良い岬に立っていた。 【標柱から転載】 根室湾を臨む海岸台地上にあり、壕は元々ヨの字に掘られ60×25mほどの大きさであったが、西側全部と南側の一部が消滅している |
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |