Toruトップ  >マラニック   >歴史
砂川市北光公園〜(道道115号線・芦別砂川線)〜上砂川町(悲別駅)〜(道道114号線赤平奈井江線)〜(道道67号線・文殊砂川線)

 令和2年6月13日(日)18.0km 2時間31分

 快晴だが暑い天気予報に誘われ、砂川を出発し、まだ訪問したことがない上砂川を往復することに。
 朝8:00頃に砂川市の北光公園に到着。砂川神社にお参りする。結構大きな神社だ。明治24年の創建というから結構古い。
 道道115線を上砂川に向かう。上砂川は平地ではなく山に囲まれた街だ。鶉集落に入ると鶉開拓の碑があった。ここは越前の鶉集落より移住したので鶉というそうだ。

【碑文転載】
 明治32年4月17日、山内甚之助さんらが福井県坂井郡鶉村から入地し、「鶉」の地名にちなんでのちに「鶉農場」と命名しました。この碑を上砂川発祥の日として町史にも位置づけをしています。この記念碑は山内甚之助さんを上砂川の祖としての功績と、鶉農場開拓の歴史を子孫に伝えるために、大正7年に融資の手により建立されたものです。なお、現在の生活館の場所が、鶉農場簡易教育所として、上砂川の学校の始まりです。
【転載終了】

 その後、上砂川の市街地に入る。市街は川と山に囲まれたところで、往時は炭鉱で栄えたもようだが、今は寂れている。市街地を過ぎて、今日の目的地である旧上砂川駅=「悲別」に到着した。この駅は上砂川支線の終点で、平成6年5月に廃線となったそうだ。昭和59年に放映された倉本聰脚本の「昨日、悲別で」のロケ地として使用され、同作品では「悲別駅」として撮影されたそうだ。
 駅舎の中に入ると、当時の時刻表や改札がそのまま残されているとともに、ロケ当時の写真が展示されている。当時自分は見てはいなかったが、石田えりや雨宮良、布施博など当時のトレンディドラマのキャストが移っていて懐かしかった。

 悲別駅を訪問後、道道赤平奈井江線を少し北上し、歌志内の文殊から砂川に走って帰った。しかし、後半は暑かった。
   
   
   
   
   
   
   
マラニックに戻る