Toruトップ  >マラニック   >歴史
道の駅「足寄銀河ホール21」〜(足寄川南側の町道)〜足寄4チャシ跡推測遠望〜足寄1・2チャシ跡推測遠望〜足寄3チャシ跡推測遠望〜中足寄チャシ跡推測遠望〜(国道241号線)〜道の駅
 令和2年12月5日(土)25.2km 3時間8分

 足寄のチャシ跡を訪問するランニングに。「北の遺跡案内」さんによると、足寄川の南の河岸段丘に、下流から足寄4〜1、そして町道と国道241号線の交差点近くに中足寄近くに中足寄チャシがあるので、走って訪問する。
 しかし、いずれも痕跡を辿ることができず、推測の遠望のみの写真になった。なお、「家系城郭研究所」さんが若干の情報があるので、転載させていただく。


【足寄4チャシ跡】
・城 跡 名:足寄4チャシ跡
・所 在 地:北海道足寄郡足寄町共栄193-2・4、194-12・13
        マップコート:不明
・創建年代:不明
・創 建 者:不明
・形  態:面崖式
・主な遺構:空堀(弧状1条?)
・大きさ標高:不明、標高不明
※出展:「家系城郭研究所」http://kakei-joukaku.la.coocan.jp/index.htm
・説明板:なし
 
【足寄1・2チャシ跡】
・城 跡 名:足寄1・2チャシ跡
・所 在 地:北海道足寄郡足寄町平和35-6、70-1、75
        マップコート:不明
・創建年代:不明
・創 建 者:不明
・形  態:面崖式
・主な遺構:空堀(弧状1条)
・大きさ標高:不明、標高不明
※出展:「家系城郭研究所」http://kakei-joukaku.la.coocan.jp/index.htm
・説明板:なし

【足寄3チャシ跡】
・城 跡 名:足寄3チャシ跡
・所 在 地:北海道足寄郡足寄町平和206-2、207、208-1、209-1・2
        マップコート:不明
・創建年代:不明
・創 建 者:不明
・形  態:孤島式
・主な遺構:空壕(弧状1条)
・大きさ標高:不明、標高不明
※出展:「家系城郭研究所」http://kakei-joukaku.la.coocan.jp/index.htm
・説明板:なし

【中足寄チャシ跡】※北の遺跡案内によると、中足寄チャシ跡は、足寄川の右岸で、中足寄市街の外れらしい。
・城 跡 名:中足寄チャシ跡
・所 在 地:北海道足寄郡足寄町中足寄
        マップコート:不明
・創建年代:不明
・創 建 者:不明
・形  態:不明
・主な遺構:不明
・大きさ標高:不明、標高不明
・説明板:なし

 なんだかんだで、25km以上も走り疲れた。なお、帰りの国道の道すがら、豊川稲荷神社を見つけた。これもランニングのスピードで見つけることができる。車だと見つけることができないので、収穫としよう。
 この稲荷神社は、初代高橋安蔵が明治32年に足寄太に入植した際に祀ったのが始まりだ。裏山が登れるかと思ったが道がないのと、神域そうなので遠慮して道の駅に帰る。

   
   
 ↓足寄4チャシ?遠望
 
  
 ↓足寄1・2チャシ?
   
 ↓足寄チャシ3遠望?
  
   
   
マラニックに戻る