Toruトップ > 登山メニュー | |
イチャンコッペ山(828.9m)2008年9月28日(日) 単独 天気:曇り、少し雨、晴れ |
|
今日も家族の許しが得られたので、登山に来た。秋の登山は暑くなくて快適だ。今日は支笏湖にいつも来るとき気になっていたイチャンコッペ山である。駐車場に車を止めると10台弱止まっている。入山届けには1時間前くらいから数グループが入っているようだ。林の中ですぐに急な登りとなり20分程度続く。勾配が緩くなると笹原のトラバースだ。反射板のピークが見えてきて、しばらく稜線を走る。すぐに反射板ピークへの登りとなる。ここまで5グループくらい抜く。ここの登りが一番キツイ。反射板ピークに着くと、恵庭岳、支笏湖、風不死岳、樽前岳、紋別岳、千歳の町並みが見える。本当の頂上は稜線をさらに行ったところだ。10分程度で頂上に。狭い頂上はご年配の集団で大混雑だ。水だけ飲んで早々に下山。下山まで雨と快晴が交互に来た。 昼食は、駐車場でカップラーメン。カップラーメンにオオバコの葉を入れて野菜ラーメンとする。 この山も案外簡単でした。 |
![]() |
|||
↑歩き始め、支笏湖が見える | |||
![]() |
|||
↑だんだん支笏湖が見えてくる | |||
![]() |
|||
↑反射板、ニセピークを望む | |||
![]() |
|||
↑頂上より、支笏湖、風不死岳、樽前山 | |||
![]() |
|||
↑千歳市方面 | |||
![]() |
|||
↑恵庭岳 | |||
![]() |
|||
↑頂上 | |||
![]() |
|||
↑紋別岳 | |||
![]() |
|||
↑昼食、オオバコ入り | |||
![]() |
|||
↑帰りの車より、反射板ピーク | |||
![]() |
|||
↑帰りの車より、頂上 |