Toruトップ > 登山メニュー | |
赤岩山(371.1m)下赤岩山(279m)2009(平成21年)年11月22日(日) |
|
最近仕事が忙しかったので、精神的に余裕もなかったので山から遠ざかっていた。本格的な冬になってきたので、高度が低く行ったことがない小樽の赤岩山にいくことにした。 昨夜はあまり深酒しなかったので早く起きて、早朝に高速バスで小樽に向かう。小樽駅で鈍行バスに乗り換えオタモイに向かう。しかし、バスに乗って食材の購入場所が心配になり、すぐ長橋という地名ですぐに降りてしまう。コンビニで水、おにぎり、パンなど食材を購入し、とぼとぼ歩いて登山口に向かう。 オタモイの方でなく、出羽三山神社に向かう。赤い出羽三山神社にお参りしてから赤岩山の登山口を登る |
![]() |
![]() |
||
赤い出羽三山神社にお参りしてから赤岩山の登山口から登りはじめる。 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
登り始めると汗が吹き出してくる。樹間から見える海が綺麗だ。 | |||
![]() |
![]() |
||
小ピーク、展望はない。 | 二コブの岩。 | ||
![]() |
![]() |
||
鉄塔がある頂上に着くが、展望無し | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
しばらく行くと展望台があり、積丹方面の展望が素晴らしかった | |||
![]() |
![]() |
||
赤岩山を下って、赤岩峠に。ここから下赤岩山へ。所々に地蔵さんがある。霊場のようだ。 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
怖い | |||
![]() |
![]() |
||
岩の上に仏像 | 岬が見える | ||
![]() |
![]() |
||
下る | 登山口 | ||
![]() |
![]() |
||
帰りは小樽駅まで歩いて帰りました。途中で古い消火栓を見つけました。 |