Toruトップ > 登山メニュー マラニックメニュー | |||
沼津アルプス( 香貫山193m、横山183m、徳倉山256m、志下山214m0913、小鷲頭山330m、鷲頭山392m、大平山356m、日守山1121)
平成23年2月13日(日)・単独 沼津駅0655 せっかくの三連休だったが、金、土と雪模様で遠出できなかった。日曜日は快晴の予報であり、また、次週に三浦半島縦断トレラン(42km)が控えているので、沼津アルプスのトレランへ。 |
|||
![]() |
![]() |
||
朝、4:59に本郷台駅を出発。6時半頃沼津駅に到着。川沿いを走って香貫山に向かう。 | |||
![]() |
![]() |
||
ここにも古げな神社。目立たない登山口 | |||
![]() |
![]() |
||
五重塔から、沼津市街と海が見える。 | |||
![]() |
![]() |
||
沼津市街 | 香貫山頂上、鉄塔の下 | ||
![]() |
![]() |
||
横山への入り口。わかりづらい。イノシシ注意 | 展望なし | ||
![]() |
|||
箱根の駒ヶ岳が見える | |||
![]() ![]() |
|||
鎖場の急登を登って、徳倉山に到着。絶景の富士山 | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
戦時の防空壕 | 伊豆湾が見えてきた | ||
![]() |
![]() |
||
鷲頭山を望む | 志下山 | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
海と街と山が綺麗だ | |||
![]() |
![]() |
||
最高峰の鷲頭山は雪景色だ。 | |||
![]() |
![]() |
||
来たりし、鷲頭山を望む | この後、奥沼津アルプスといって、人とさっぱり会わなくなり、ハシゴに鎖といった急峻で荒れた道になる。 | ||
![]() |
|||
大平山から見る富士山。これもまた絶景 | |||
![]() |
![]() |
||
日守山。ハイキングコースだ。長い滑り台。 | |||
![]() |
![]() |
||
梅が綺麗だ。 | この後河川敷を4km程度走る | ||
![]() |
![]() |
||
富士山 | 来た利子山々 | ||
![]() |
![]() |
||
守山は、北条一族の史跡 | 伊豆長岡から帰りましたが、行こうとした温泉が改修中で残念! |