Toruトップ > 登山メニュー | |
横津岳(1,167m)〜烏帽子岳(1078m)〜袴越岳(1108.4)2013年(平成25年)10月14日(月) 単独
|
|
森の実家に泊まったあと、本日は快晴であるし、濃昼トレイルランニング大会も近い。また、昔登ったことがあり懐かしい、横津岳から巴スカイラインを走ることに。 ここは昔、よくスキーに来ていた。また、ゴルフ場もあったのだが、今ではどちらも閉鎖され、道路も荒れている。下の方で臨時通行止めとあったが、バンバン車が通り過ぎていくので自分も車で登る。スキー場ゲート前には10台以上車が停っている。 最初の舗装道路を走って登っていくと、結構人が登っていて追い越す。あっという間に横津岳。 横津岳からは駒ケ岳、森方面。海の向こうには、室蘭や羊蹄山。南の方は恵山、青森、函館市街、知内、松前方面がよく見えました。 横津岳から、横津神社にお参りして、烏帽子岳方面に向かう。高原はもう紅葉が終わっている。湿原は昔に比べて沼が小さいように感じる。烏帽子岳にもあっというまに到着。ここはすぐに通り過ぎて、袴腰岳に向かう。最後のここの登りはキツイが、昔よりきつく感じる。袴腰岳山頂には誰もいなく、風も強く寒いので早々に切り上げ。 下りは曇ってきて寒くなりましたけど、よいマラニックトレーニングになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
横津岳山頂から | |
![]() |
![]() |
横津神社 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|