Toruトップ > 旅メニュー | |
十勝出張など
|
|
仕事の関係で、十勝管内に行ってきました。 さすが十勝、素晴らしい景色と食材でした。 |
![]() |
![]() |
↑鹿追町「大草原の小さな家」 | ↑バイキング形式。1,500円で食べ放題。 |
![]() |
![]() |
↑綺麗な庭園のテラスで食べます。 | ↑スイーツも付いてます。 |
![]() |
![]() |
↑放牧豚も飼っています。 | |
![]() |
![]() |
↑夜は帯広市の北の屋台です。 | ↑お店は、ブラジル料理。オブリガータ? |
![]() |
![]() |
↑恒例、朝のランニングは緑が丘公園へ | ↑同左。さすがに広い。 |
![]() |
![]() |
↑本別町前田農場の春小麦 | ↑同左、ライ小麦 |
![]() |
![]() |
↑同、コンバイン。でかい。 | ↑同、乾燥機、これもでかい。個人所有 |
![]() |
![]() |
↑昼食。うまかった | ↑同農場。農機具庫。整理整頓されている。 |
![]() |
![]() |
↑幕別町のチーズ工房、NEED。 | ↑同工房のチーズ。 |
![]() |
![]() |
↑帯広市、道下農場の秋まき小麦。 左が「きたほなみ」、右が「ホクシン」(若干黄色) |
↑ホクシン、近影。 |
![]() |
![]() |
↑同農場、ながいも畑。 | ↑幸福の駅 |
![]() |
![]() |
↑芽室町、北農研センター(右)と道立十勝農試 道立がみすぼらしい。 |
↑同センター、様々な種類の小麦。 |
![]() |
![]() |
↑麦音 | |
![]() |
![]() |
↑混んでます | ↑同店、石臼。 |