令和6年(2024)12月1日(日) 北海道中川郡本別町西美里別132
道道499号線を走っている時、西美里別八幡神社のところにちらっと開拓記念碑が見えた。
【開拓記念碑】
表面には上記のとおり刻まれ、その横に「十勝支庁長安田貴六書」と添えられていた。裏面には、「明治四十一年入地」と刻まれ、開拓功労者の6名の氏名が刻まれ、「昭和三十三年九月十五日 本別町負箙(おふぃびら)村建立」と刻まれていた。




令和6年(2024)12月1日(日) 北海道中川郡本別町西美里別132
道道499号線を走っている時、西美里別八幡神社のところにちらっと開拓記念碑が見えた。
【開拓記念碑】
表面には上記のとおり刻まれ、その横に「十勝支庁長安田貴六書」と添えられていた。裏面には、「明治四十一年入地」と刻まれ、開拓功労者の6名の氏名が刻まれ、「昭和三十三年九月十五日 本別町負箙(おふぃびら)村建立」と刻まれていた。
コメント