吹田晋平歌碑(新琴似神社)

石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)

令和6年(2024)12月16日(月) 宮の森~北24条~麻生~新琴似神社(北海道札幌市北区新琴似八条三丁目1番6号)~琴似 14.2km 1時間52分

 百年記念碑の横に標題の歌碑があった。

【吹田晋平歌碑】
 表面には、「村を拓きし 屯田本部の 跡どころ こぶしは咲けり 朝の日ざしに 晋平」と刻まれていた。裏面を写真を撮るのを忘れ、歴史のあしあとさんから借用。「吹田晋平(本名菅進)氏は明治三十五年八月十九日,札幌郡琴似村字新琴似(現札幌市)にうまれ 育ち 現に居住している 氏は資性温厚にして篤実 特に責任感強く原始林社同人 札幌市議会議員として 文学と市政の両面にわたって活躍中である古希を迎えるにあたり 友人ら相はかって歌碑を建立 その業績を永くたたえるものである 昭和四十七年九月二十四日 吹田晋平(菅進)氏歌碑建設期成会 設計施工(省略)」と刻まれていた。

コメント