令和7年(2025)4月26日(土) 豊平館(札幌市中央区中島公園1番20号)
夕方まで時間があるので、家から中島公園まで走った。約6km。これまで豊平館をレポートしていなかった。碑文等は「歴史のあしあと 札幌の碑」さんから引用。
【豊平館】重要文化財 豊平館 昭和39年5月26日指定 文化財保護委員会
この建物は、明治14年8月開拓使が貴賓を迎える洋造ホテルとして大通西1丁目に建造したものである。明治14年天皇行幸の際行在所に、明治44年皇太子行啓、大正11年皇太子行啓の際御宿泊所に充てられた外、貴賓の宿泊も数多く、階上の広間では歴史的な催事もしばしば開催された。明治18年宮内省の所管に属したが明治43年札幌区へ貸下大正11年札幌市に下賜された。昭和8年史蹟名勝天然記念物法により史蹟「明治天皇行在所」に指定され、昭和15年札幌市が聖徳記念館を設置。昭和23年史跡指定解除となる。昭和33年現在地に移築、昭和36年札幌市文化財に指定。明治初期の代表的洋風(ルネッサンス式)木造建築物として国の重要文化財に指定された。札幌市」と刻まれている。



コメント