令和7年(2025)1月吉日 北海道中川郡池田町様舞
道道237号線を高島地区から池田町市街に走っている途中、道東道を過ぎてしばらくし、一本東側の道に入ると様舞会館があり、巨大な石碑が鎮座していた。
【様舞開拓百周年記念碑】
巨大な自然石の正面には「先人の労苦を 礎 にわれら生きる」と刻まれ、裏面には次のとおり説明板がはめ込まれていた。「誓 昼なお暗き原始林を切り開き広い空と豊饒の大地を我らに与えてくれた先人達の労苦と志を讃えてその名を彫み 今に生きる我らの心の礎として将来にわたりこの地に生きる事を誓いこの碑を建立す。 平成八年三月吉日 様舞開拓百周年記念協賛会」
その碑の横には、開拓者の氏名が刻まれている碑と、池田小学校様舞分教場の碑が建っていた。明治44年から昭和55年まで学校があったようだ。






コメント