令和7年(2025)9月7日(日) 北海道新聞社杯第29回十勝年齢別水泳競技大会2025 @芽室温水プール
昨晩は飲み会があり、体調はイマイチだが折角エントリーしてしまったので、参加することとする。よりによって5種目もエントリーしてしまった。しかも2競技目の100m平泳ぎ、3競技目の100m自由形、4競技目の100m個人メドレーの間の間隔は10分もないハードスケジュールであった。案の定、4種目目の個人メドレーは疲れていて、2分を超えるイマイチの記録。200m個人メドレーも踏ん張りがきかず、イマイチだった。
終わってみると、いずれの記録も伸び悩み平凡な記録。しかし、メドレー以外は60歳区分になったため級がついた。やはり合同練習会に行っていないのと、この1か月、マラソン練習主体で水泳練習が少しおろそかになっていた。やはり練習は嘘つかない。でも、2年前の記録よりちょっと早く、3種目級がついたので、良しとしよう。
【記録】
1種目目:50m自由形 42秒38(2級)
2種目目:100m平泳ぎ 2分10秒95(2級)
3種目目:100m自由形 1分42秒67(1級)
4種目目:100m個人メドレー 2分05秒22(無級)
5種目目:200m個人メドレー 4分46秒(記憶)(無級)
【参考:令和5年度の記録】
50m自由型:43秒53 男子55~64歳 第2位
100m個人メドレー:2分5秒20 男子55~64歳 第2位



コメント