令和7年(2025)9月23日(火祝) 雄阿寒岳 1370m
約17年ぶりに雄阿寒岳に登ってきた。頂上からは絶景が広がっていた。網走、北見、津別、足寄、釧路、根室方面が見渡されれるとともに、噴煙を上げている雌阿寒岳はもちろん、東方の斜里岳、西別岳、摩周岳、武佐岳ははっきり見えた。羅臼岳方面は雲がかかっていた。美幌峠から藻琴山もはっきり見えていた。西方の方は、日高山脈や旭岳山系もぼんやりと見えていた。さらに素晴らしかったのは、眼下に阿寒湖や屈斜路湖だけでなく、大小の湖沼も見渡せたことである。
以下は、前回の登山記録。

雄阿寒岳
平成20年(2008)5月3日(土)雄阿寒岳(1371m) 06:23 登山口 08:21 五合目 08:53 八合目 09:06 頂 上(登りの所要時間 2時間43分) 09:15 頂上出発 11:25 登山口(下りの所要時間...


















コメント