令和5年(2023)7月20日
高嶋美里著
どうすればムダな時間を減らし、時間を節約できるのか?
永遠のテーマを14日間で解決する画期的1冊!
能率よく、効果的に仕事をこなす裏技が満載!
情報過多の時代において、資料やデータ、スケジュール管理、アイデアや企画など、どこに何があるのかを忘れてしまうことで時間をムダにしていることが非常に多い現代。その問題を解決するために、集約する場所を決めて、そこだけをいつも見ていれば、他は忘れても大丈夫という環境を生み出す方法を紹介。有名予備校の講師として3000人を超える生徒を指導、ITスキルを指導するスクールを運営し8000人以上を指導、延べ1万人以上の生徒が、短期間で結果を出した驚異のプログラムの書籍化。
「身の回りの整理」→「情報の整理」→「頭の中の整理」といった一連の流れに沿って、2週間のプログラム形式であなたの整理力を高めていきます。
◎日常における作業のすべてを加速させる工夫
◎年収をアップさせるための仕事のやり方とは! ?
◎「要領がいい人」はみんなやっている頭の整理術
◎予備校の生徒が偏差値3も上がった驚きの時間術
◎「頭の整理ができる」と「お金の整理もできる」理由
◎「5分でできること」リストを作る本当の意味
◎自分にとっての優先順位がわかるトレーニング
◎時間の使い方が上手になるマル秘テクニック
◎あなたの価値を高めるネタのストック方法
◎デスクで本当に必要なものは20種類だけ!
◎書類を分ける際に重要な基準とは! ?
◎仕事の大半を定型化する技術
◎書類をデータで保存し、共有化する環境作り
◎誰でもできる「その場」で「すぐ」整理するコツ
◎予定を「見える化」してしまう仕組み
◎探し物がすぐに見つかる索引のつくり方


コメント