forest-horse-dragon-spring

山登り

斜里岳(1547m)

令和5年(2023)7月23日(日)清里コース 登り・旧道コース4.3km2時間39分、下り・新道コース5.3km2時間50分 斜里岳は30年以上前、20代の頃に一度登った経験があるが、記録は残していない。天気が晴れる今週末を狙い、前日に清...
城郭・チャシ

清里町ランニング

令和5年(2023)7月22日(土)16.3km 2時間15分釧網線緑駅~札弦チャシ~光岳小学校閉校記念の碑~清里町発祥の地~清里町駅明日の斜里岳登山に備え、前日に清里入り。清里町駅11時25分発の列車で緑駅で降り、そこから走って帰ることに...
廃線・廃駅

足寄神社(還暦由来の碑)~旭町の碑~旧ちほく線跡~旧足寄駅~松山千春の碑

令和5年(2023)7月21日(金)足寄町(足寄町道の駅~足寄神社(還暦由来の碑)~旭町の碑~旧ちほく線跡~旧足寄駅~松山千春の碑)7.8km 1時間11分午後に歯医者に行ったあとお休みをもらって、足寄町散策ランニング。道の駅に停めて、まず...
日本書

あなたの1日を3時間増やす「超整理術」

令和5年(2023)7月20日高嶋美里著どうすればムダな時間を減らし、時間を節約できるのか?永遠のテーマを14日間で解決する画期的1冊!能率よく、効果的に仕事をこなす裏技が満載!情報過多の時代において、資料やデータ、スケジュール管理、アイデ...
山登り

藻琴山(999.9m)・山中源吉師乃碑

令和5年(2023)7月17日(月祝)ハイランド小清水~望岳台遊歩道~銀嶺水遊歩道~頂上~スカイライン遊歩道(約8.3km 2時間38分)藻琴山に久々に登頂。前回は平成18年(2006年)だから17年前か。友人とハイランド小清水725に車を...
旅ラン

津別町、つべつ玉葱発祥乃地碑、津別町開基紀念乃碑等

令和5年(2023)7月16日(日)津別町役場~(国道240号線の西側の道路)~岩富地区(つべつ玉葱発祥乃地碑)~活汲地区(津別町開基紀念乃碑等)~(国道249号線)15.4km 1時間56分 美幌の牛肉祭に参加する前に、津別町で史蹟ランニ...
旅ラン

帯廣神社、依田勉三の碑

令和5年(2023年)7月14日(金)幕別町札内~帯広神社、中島公園往復約5.2km 46分 ただ走るだけでは面白くない。今日も史跡を訪ねるランニング。  本日午後お休みを取って、帯広市へ。飲み会の前に史跡訪問ランニング。【帯廣神社】 由緒...
日本書

チンギス紀 十一 黙示

令和5年(2023)7月13日北方謙三 著チンギス、ついに梁山湖へ。そこは、吹毛剣を持つ男が「替天行道」の旗を受け継いだ場所だった。チンギス・カンは、弟や息子たちと共に金国に大軍で遠征し、攻城戦をおこなっていく。対する金国は、定薛を総帥とす...
日本書

堤未果のショック・ドクトリン 政府のやりたい放題から身を守る方法

令和5年(2023)7月11日堤未果著コロナ禍、ウクライナ戦争、銀行破綻に地球温暖化……大惨事を煽るその裏で、儲ける奴らがいる――日本を喰い荒らす「強欲資本主義」の恥ずべき手口とは。「デジタル大臣、マイナンバーは本当に安全ですか!?」「ショ...
旅ラン

陸軍大楽毛トーチカ跡~神馬事記念館~大楽毛家畜市場跡

令和5年(2023)7月9日(日) 釧路市(大楽毛駅~陸軍大楽毛トーチカ跡~神馬事記念館~大楽毛家畜市場跡)約11.6km 1時間44分 ただ走るだけでは面白くない。今日も吉方を訪ね、歴史に触れるランニング。 今日は吉方の南東の暑くない釧路...