山登り 当麻町(道の駅とうま~旧神社跡~当麻神社~屯田開拓公園~当麻山) 令和4年(2022)11月6日(日) 当麻山293m当麻町(道の駅とうま~旧神社跡~当麻神社~屯田開拓公園~当麻山)約15km 2時間21分吉方の北東の中で旭川周辺で訪問したいことがない当麻町を訪問する。道の駅とうまに車を停めて、まずは旧... 2022.11.06 山登り旅ラン石碑等(開拓記念碑)神社
旅ラン 西野神社 令和4年(2022)8月12日(金) 家~西野神社往復 10.6km 1時間25分夕方BBQがあるので、美味しいビールを飲むため、西野まで走ることに。久々に訪問した西野神社は建物が増えていた。パワースポットで儲かっているのだろうか。しかし、... 2022.08.12 旅ラン石碑等(開拓記念碑)神社
旅ラン 和寒町 令和4年(2022)8月6日(土) 和寒町(役場)~国道の西側の町道・道道等~塩狩駅・塩狩峠~国道40号線~三笠公園~役場 22.5km 3時間25分 和寒町を初めて散策ランニング。いつも田舎の町に来たら役場や道の駅に車を停めるが、今回は役... 2022.08.06 旅ラン石碑等(開拓記念碑)神社
旅ラン 高千穂町 令和4年(2022)7月22日(金) 宮崎県高千穂町 道議会食と観光特別委員会最終日の朝、高千穂町内をランニング。荒立宮、天真名井、高千穂夜神楽の彦舞の像、くしふる神社を訪問。 2022.07.22 旅ラン石碑等(開拓記念碑)神社
廃線・廃駅 高千穂峡等 令和4年(2022)7月21日(木)宮崎県高千穂町(高千穂峡、高千穂神社、高千穂アマテラス鉄道、高千穂神楽) 道議会食と観光特別委員会の道外調査に同行し、高千穂町を訪問した。【高千穂峡】 阿蘇山の噴火で出来た渓谷だという。層雲峡よりはスケー... 2022.07.21 廃線・廃駅神社
教会 長崎市 令和4年(2022)7月19日(火)道議会食と観光特別委員会の道外出張に同行。1日目は夕方少し時間ができたので、長崎市内を散策ランニング。 1走目:約3.8km 42分 大浦天主堂~大浦海岸通~浜町アーケード まずは大浦天主堂に向かう。長... 2022.07.19 教会旅ラン石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)石碑等(開拓記念碑)神社
山登り 幕山・南郷山・真鶴 平成23年(2011)11月27日(日)単独 7:30 五郎神社 8:30 幕山(626m)頂上・自鑑水 9:36 南郷山(611)頂上10:30 真鶴 昨日は、子供たちと初めて居酒屋の白木屋にご飯を食べに行って、ビールと日本の熱燗を飲ん... 2011.11.27 山登り神社
寺社 極楽寺~満福寺~龍口寺 平成23年(2011)10月29日(土) 15時頃~17時頃 鎌倉駅~御成通~極楽寺~満福寺~龍口寺~藤沢 14時頃まで子供の運動会。好天だったので、夕方に近場の鎌倉をランニング。御成通、レトロ歯医者、古風な建物。 【御霊神社】 はじめは... 2011.10.29 寺社神社
寺社 鶴岡八幡宮~法戒寺~祇園山ハイキングコース~八雲神社~妙本寺 平成23年(2011)9月24日(土) 鶴岡八幡宮~法戒寺~祇園山ハイキングコース~八雲神社~妙本寺 8時頃~9時半頃 午後から、家で留守番をしなければならないため、朝ランニング。今日は鎌倉の中でも行ったことがない祇園山ハイキングコースと周... 2011.09.24 寺社神社
中原街道 中原街道2 平成23年(2011)9月11日(日)10時頃~12時頃 武蔵中原~佐江戸・中原 昨日は、家族と金時山に行って若干疲れが残っている。今日は、中原街道の2日目にチャレンジ。前回は自転車で距離が進みすぎて、面白くないので、今回からランニングに変... 2011.09.11 中原街道古い建物寺社神社