その他遺跡 札幌市藤野「火の見櫓建立跡地」札幌市藤野 平成29年(2017)11月5日(日) 9時30出発~14時到着(4時間30分) (約27km) 西28丁目駅~定山渓温泉湯の花 温泉まで走って無料バスで帰ってくるシリーズの三ルート目(一つ目は朝里温泉、二つ目は石狩温泉)として定山渓温泉の... 2017.11.05 その他遺跡旅ラン
山登り 札幌温泉・大なまこ山 平成29年(2017)10月29日(土) 12時頃出発~(約2時間)(約12km)大なまこ山 92.4m 桑園駅~堺川1丁目~旭丘公園~円山西町~宮の森4条緑地(大なまこ山)標高92.4m~家 本日の目的地は堺川1丁目にある旧「札幌温泉」跡... 2017.10.29 山登り旅ラン産業遺産
旅ラン 張碓神社・札樽国道開通記念碑張碓神社 平成29年10月21日(土) 12時出発~(3時間23分) (約26km) 宮の沢駅~張碓集落~朝里温泉ランニングサークルの行事「宮の沢駅から朝里まで走って、温泉に入り、無料バスで札幌に帰ってくる」イベントに参加。 絶好の快晴でランニング日... 2017.10.21 旅ラン産業遺産石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 小金湯温泉 平成29(2017)年10月15日(日) 13時頃から~(約1時間24分) (約8.3km) 豊滝道路情報センター~上砥山~小金湯温泉~ 夕日岳登山だけでは物足りないので、小金湯周辺を走ることに。豊滝の道路情報館に車を停めて走り出す。まずは... 2017.10.15 旅ラン景勝地
古木 七飯町白川・細入・鶴野 平成29年(2017)10月8日(日)9:50~(約1時間45分)(約11.3km) 七飯町役場~北斗市白川~細入~七飯町鶴野 森町の実家に帰省のついでに、七飯町の中心街と田園地帯を走ることにする。 七飯町役場に車を停めて、三嶋神社にお参り... 2017.10.08 古木旅ラン産業遺産
城郭・チャシ 平取町(義経神社・ニ風谷) 平成29年(2018)9月30日(土)11:00~12:30(約1時間半)(約10km) 平取町義経神社~(沙流川右岸)~二風谷ダム~出発地久々に土曜日に走りに出かける。今日の目的地は平取町の二風谷。平取町は富川からイザベラバードフットパス... 2017.09.30 城郭・チャシ旅ラン説明板
旅ラン 札幌村神社・苗穂神社・川下八幡神社・岩田徳治翁顕彰碑 平成29年(2017)9月3日(日)11:00発 (約17km 約2時間半) 札幌駅~札幌村神社~苗穂神社~川下公園~平和駅 北海道マラソンから1週間後の本格的練習。今日の目的地は白石区の川下公園。元村街道で大覚寺の山門の説明板を発見(山門... 2017.09.03 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
旅ラン 宮の沢~朝里川温泉 平成29年8月19日(土)12:30発 (約25km 約3時間) 北海道マラソン直前練習として朝里まで赤れんが走友会の仲間と走る。 前日の飲み会のダメージで体が重たい。天気は良好。日向は暑いが、日陰は涼しい。張碓のトンネルを越えるさらに涼し... 2017.08.19 旅ラン
旅ラン 神威岬 平成29年(207)8月15日(火)12:30発 (約12.4km 1時間35分) 次にメインの目的地である神威岬に走ることにする。野塚集落という道道と国道が交わるところであり、岬の湯の駐車場に車を停めて走り出す。 走り始めてすぐ安産地蔵と... 2017.08.15 旅ラン景勝地説明板
旅ラン 新川通など 平成29年(2017)8月13日(日) (約25km 3時間)家~琴似駅 2km 星置駅~手稲山口~新川通~前田森林公園~新川通(道マラコース)~札幌競馬場 21km 札幌競馬場~家 2km 計25km 今年は道マラコースを一度も走っていな... 2017.08.13 旅ラン