石碑等(開拓記念碑)

古木

豊頃町散策ラン

令和5年(2018)12月9日(土)豊頃町役場~はるにれの木~茂岩神社~二宮尊親先生御住居跡~茂岩山(83m)9.5km 1時間26分豊頃町内を走ったことがなかったので、豊頃町役場に車を停めて景勝地や史跡等を訪問する。役場のところに「二宮尊...
石碑等(開拓記念碑)

JA豊頃町

令和5年(2018)12月9日(土)豊頃町農業協同組合にもたくさんの石碑があった。【土脈潤起】・・・左記のとおり刻まれており、横に「豊頃町農業協同組合」と刻まれている。裏面には「土脈潤起 土が潤い生産活動を起こすという語源である 故山本盛氏...
石碑等(開拓記念碑)

豊頃町札分内地区

令和5年(2023)12月9日(土) 豊頃町札分内地区 道道73号線を南下し豊頃町に入ってすぐに札分内地区の石碑を見つけた。ここも広大なグラウンド跡地が残っており、おそらく学校跡地だったのだろう。【ふるさと百年】・・・巨大な石に左記のとおり...
石碑等(開拓記念碑)

池田町昭栄

令和5年(2023)12月9日(土) 池田町昭栄地区道道73号線を南下している時に、石碑を見つけたので寄ってみた。【寿楽園】碑・【馬頭観世音菩薩】碑→説明板等はない。上記石碑の道路向かいに、昭栄小学校跡の石碑があった。【エルムと共に緑舎永遠...
産業遺産

音更町鈴蘭公園

令和5年(2023)12月3日(日)音更町木野周辺(ダイイチやコメリ等がある駐車場~鈴蘭公園往復) 約8km  午前中の水泳大会が11時過ぎに終了し時間もあり、今日は比較的暖かいので、音更町の訪問していない史跡を走って訪問することに。木野...
石碑等(開拓記念碑)

阿部農場開拓記念碑

令和5年(2023)11月25日(土) 場所:音更町南住吉台(緑ヶ丘病院の南、高速道路を渡った大規模酪農家の敷地)音更町でプールで練習した後、音更町の木野に向かう途中、上記の場所で石碑を見つけた。【阿部農場開拓記念碑】・・・以下のように刻ま...
石碑等(開拓記念碑)

古内豊翁碑

令和5年(2023)11月23日(木祝) 白糠町縫別 午後に白糠温水プールに行く途中、白糠インターを降り、すぐのところ縫別郵便局に曲がるところに石碑があった。「古内豊 白糠町」で検索すると、昭和21年11月9日から昭和22年4月30日まで、...
石碑等(開拓記念碑)

白糠町茶路の開拓紀念碑

令和5年(2023)11月19日(日) 白糠町茶路(茶路小中学校の近く)白糠町のプールで練習した後、茶路地区で開拓紀念碑を見つけた。 表面には「開拓紀念碑」と大きく刻まれ、「三十九名 功労者 江縫六太郎翁」「大正九年四月建立」と刻まれ、裏面...
産業遺産

佐野碑園

令和5年(2023)11月19日(日)北海道釧路市米町釧路炭鉱の廃線跡を散策後、車に帰る途中に佐野碑園に立ち寄った。説明板には次のとおり記載されていた。このほか、たくさんの石碑があった。佐野氏紀功碑、丸太学校の跡、久寿里会所の跡、東北海道電...
城郭・チャシ

釧路市の史跡

令和5年(2023)11月11日(土)16.6km 2時間33分イオン釧路(釧路町)~道道(桂恋武佐通)~旧日本軍戦跡 釧路電探(レーダー)基地跡~市道久寿里橋通~鶴ヶ岱チャランケ砦跡~松浦武四郎蝦夷地探検像~人道の戦士山本多助の碑~鳥取県...