石碑等(開拓記念碑) むかわ町二宮地区 令和4年(2022)4月2日(土)むかわ町二宮地区 快晴予報であり、吉方のむかわ町に史跡訪問ランニングに向かう。一か所気になる地区として二宮地区に報徳館という建物が地図上に表示されており、もしかして二宮金次郎との関りがあるかも知れないと思... 2022.04.02 石碑等(開拓記念碑)説明板
戦跡・古戦場 むかわ町 令和4年(2022)4月2日(土)むかわ町(鵡川盛土墳墓群、アイヌ碑、鵡川大漁地蔵尊、八王子千人同心追悼碑) 約14km 2時間1分 むかわ町道の駅→汐見地区→鵡川盛土墳墓群→鵡川大漁地蔵尊 快晴予報のため、吉方の南東方面へ。今日はまだ訪... 2022.04.02 戦跡・古戦場旅ラン石碑等(開拓記念碑)
その他旧街道・旧道 白川開拓記念碑・二星岱 令和3年(2021)12月4日(土)札幌市南区藤野~白川・白川神社~簾舞・二星岱(228m)~藤野 9時頃スタート 15.0km 2時間3分吉方である南方の終わりの時期が近づいてきたので、南区の白川、藤野方面を走ることにする。今日の目的地は... 2021.12.04 その他旧街道・旧道山登り旅ラン石碑等(開拓記念碑)
古い建物 知事公館 令和3年(2021)11月23日(火祝)知事公館(札幌市中央区北1条西16丁目)、竪穴住居跡、流政之作「サキモリ」、村橋久成胸像、桑園碑 休日出勤への通勤ラン途中、久々に公開していた知事公館に立ち寄った。灯台下暗し、ここにも史跡が溢れている... 2021.11.23 古い建物古墳・ストーンサークル・墓所石碑等(開拓記念碑)
産業遺産 手稲区前田の碑 令和3年(2021)11月14日(日)札幌市手稲区前田(自作農記念碑、東宮駐蹕記)琴似~発寒の斜め通り~天狗橋~新川の河川敷~手稲区前田公園~手稲本町~国道5号線~西町~琴似 8時頃出発 19.3km 2時間38分 手稲区前田の前田公園の... 2021.11.14 産業遺産石碑等(開拓記念碑)説明板
山登り 留萌神社、千望台(170.4m)、黄金岬 令和3年(2021)11月7日(日)留萌道の駅~留萌市飲み屋街~留萌神社~千望台~黄金岬~道の駅8:30時スタート 10.5km 1時間37分 北方が吉方の最終日、留萌市まで遠征することにする。留萌には史跡が少ないが、今日の一番の目的地は千... 2021.11.07 山登り石碑等(開拓記念碑)神社
石碑等(開拓記念碑) 札幌市南区の庚申塚 令和3年(2021)9月25日(土)庚申塚(札幌市南区藤野5条5丁目) 藤野の山々を登って帰る途中で、庚申塚を見つけた。説明板もある。吉方を訪問すると思いがけない発見があるものだ。【庚申塚のいわれ】 庚申塚は青面金剛を祀ったものでもろもろ... 2021.09.25 石碑等(開拓記念碑)説明板
その他旧街道・旧道 本願寺街道碑等 札幌市南区藤野 本願寺街道碑 藤野神社令和3年(2021年)9月19日(日)10.1km 1時間32分 今日も吉方である南方の南区藤の沢を走る。トライアルに車を停めて走り始める。国道の南側の藤野通りを西に向かう。突き当り、簾舞の住宅地を過ぎ... 2021.09.19 その他旧街道・旧道石碑等(開拓記念碑)説明板
旅ラン 札幌市南区中の沢 札幌市西区中の沢 中の沢神社の碑など令和3年(2021)9月11日(土)7.5km 1時間18分 今月の吉方である南方の南区中の沢をはじめて走る。大型ショッピングセンターに車を停めて、坂道を登っていく。いつも通っている交差点にさしかかる。右... 2021.09.11 旅ラン石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 発寒稲積開拓の碑等 小樽市銭函~下手稲通り(発寒稲積開拓の碑等)令和3年(2021)9月7日(火) 18.5km 2時間40分 小樽市銭函~下手稲通り(手稲星置、曙、新発寒、発寒)~家 小樽銭函のサーフスポットを訪問したかったので、JRで銭函まで移動して走って... 2021.09.07 旅ラン石碑等(開拓記念碑)