説明板

その他旧街道・旧道

素戔雄神社・千住大橋

令和7年(2025)6月26日(木) 上野~北千住 約5.7km 上野ホテルにチェックインし、北千住を目指して走る。下町の雰囲気かと思ったが、結構新しいビルが建っている。千住大橋の手前に素戔雄神社があった。【素戔雄神社】東京都荒川区南千住6...
神社

境稲荷神社と弁慶鏡ヶ井戸

令和7年(2025)6月26日(木) 東京都台東区池之端一丁目6番13号 東京大学池之端門のところに社があり、説明板があった。室町時代だから古い。ちなみに井戸はどこにあるのかわからなかった。【境稲荷神社と弁慶鏡ヶ井戸】 境稲荷神社の創建年代...
説明板

小川町三丁目(西部)

令和7年(2025)6月26日(木) 東京都千代田区神田小川町三丁目10番地 東京出張中、午後の会議まで時間があるので、神田から開場に歩いていくと、小川町三丁目の説明板があった。以下概要を記す。【小川町三丁目(西部)】 江戸時代、小川町(お...
説明板

旧琴似村・町役場跡、天皇陛下行幸記念碑

令和7年(2025)5月24日(土) 桑園~琴似~発寒神社往復 約14.5km ランニング同好会の練習会で一人別コースを走る。以前いつも来ていた札幌市西区の健康づくりセンターのところは、旧琴似村・町役場跡の説明板と天皇陛下行幸記念碑があった...
説明板

浅草三十三間堂跡

令和7年(2025)5月22日(木)東京都台東区松が谷2丁目14番1号 東京出張の朝ランは、上野から浅草まで走ることにした。道程は、宿からひたすら真っすぐ東に向かうのでわかりやすい。浅草に到着する手前、矢先稲荷神社のところで、絵図と標題の説...
説明板

ああ上野駅

令和7年(2025)5月21日(水) 東京都台東区上野駅 宿の上野駅付近のビジネスホテルにチェックイン後、付近を散策ラン。上野駅から新大久保まで走った。約1時間半。上野駅には「ああ上野駅」の歌碑の説明板があった。【あ`上野駅】作詞 関口義明...
石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)

上野英三郎博士とハチ公

令和7年(2025)5月21日(水) 東京都文京区弥生1-1 東大農学部の入口のところに上野英三郎博士とハチ公の像があった。映画の「ハチ公」という映画があった、涙が止まらない思い出があった。上野博士に嬉しそうにもれかかるハチ公の姿の銅像であ...
その他旧街道・旧道

西三川遺跡群・松浦武四郎通過地

令和7年(2025)5月9日(金) 三川駅~西三川遺跡群~長島牧場のところへ右折~松浦武四郎通過地~国道274号線~聖上御駐蹕之地碑~加藤平五郎碑 約10㎞ 札幌に向かう途中、朝やたら早く出てしまったので、国道274号線の途中、三川駅に車を...
産業遺産

十勝競馬場跡

令和7年(2025)3月29日(土) ドリームタウン白樺~チヨマトウ~十勝川河川敷~帯広空襲碑~十勝競馬場跡~十勝川改修記念碑~十勝競馬場跡~帯広競馬場 約13km 2時間 腹が減ったので、中山商店というラーメン屋でニンニク増しラーメンを食...
戦跡・古戦場

チヨマトウ戦没者慰霊碑

令和7年(2025)3月29日(土) ドリームタウン白樺~チヨマトウ~十勝川河川敷~帯広空襲碑~十勝競馬場跡~十勝川改修記念碑~十勝競馬場跡~帯広競馬場 約13km 2時間 本日は前回訪問してきちんとレポートできていなかったチョマト―遺跡と...