開拓の歴史以外の石碑等 栄ヶ丘会館の石碑 令和3年(2021)11月6日(土)丘珠空港の南側栄ヶ丘会館の石碑(札幌市東区北36条東21丁目6-11). 三男のサッカーの試合が丘珠であるので、そこまで走りがてら向かうことにする(約14km)。途中、丘珠空港の南側の栄ヶ丘公園近くの栄... 2021.11.06 開拓の歴史以外の石碑等
開拓の歴史以外の石碑等 東宮殿下行啓記念碑 札幌市中央区山鼻 東宮殿下行啓記念碑令和3年(2021)9月1日(水)15.5km 2時間29分 「歴史のあしあと 札幌の碑」さんに掲載されていた、標題の碑を探索しに行くことに。同所は南21条西10丁目にあるが、当初間違っていて石山通の反対... 2021.09.01 開拓の歴史以外の石碑等
開拓の歴史以外の石碑等 桑園学寮記念碑・聖蹟碑 札幌市北区 北海道大学内(桑園学寮記念碑、聖蹟碑)令和3年(2021)8月31日(月)9.2km 1時間24分 身体がなまっているので、今日もご近所ランニング。北大内の二つの碑を訪問した。 一つ目は、農学部の南側、テニスコート近くにある桑園... 2021.08.31 開拓の歴史以外の石碑等
石碑・銅像・胸像(歴史上の人物) 三吉神社 札幌市中央区 三吉神社(札幌市中央区南1条西8丁目)令和3年(2021)8月30日(日)8.9km 1時間26分 身体がなまっているので、ご近所ランニング。南1条電車通りの三吉神社まで走って往復した。境内には他の神社にはない碑がある。【三吉... 2021.08.30 石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)神社開拓の歴史以外の石碑等
山登り 御大師山 御大師山(115m)令和3年(2021)5月30日(日)登山口(栗山公園)~石仏の道~頂上~スキー場側の道路13:30時スタート 2.6km 33分 馬追山を登った後栗山に移動し、大鵬でラーメンを食べた後、栗山公園のところの御大師山に登るこ... 2021.05.30 山登り開拓の歴史以外の石碑等
旅ラン 札幌市(用水記念碑、厚別神社) 札幌市【福住駅~用水記念碑~清田緑地~厚別神社~(北野通)~すすきの~大通~札幌駅】令和3年(2021)4月25日(日)17.7km 2時間33分 昨日、仕事で呼び戻され走れなかった。福住から清田の方に走る。36号線から旧36号線に入ると桜... 2021.04.25 旅ラン石碑等(開拓記念碑)開拓の歴史以外の石碑等
山登り 嵐山・近文山・国見の碑 令和3年(2021)3月27日(土)北方野草園(登山口)~嵐山~近文山~チセ跡~登山口距離:5.4㎞、1時間38分 開催の下、吉方北東の小さな旅、旭川の嵐山を再訪。今度はアイヌのチャシを訪問しようと思ったが、雪がまだ残っており断念し、嵐山近... 2021.03.27 山登り開拓の歴史以外の石碑等
城郭・チャシ アイヌ民族文化祭ツアー 平成30年(2018)10月19日(金)ノツカマフ1・2号チャシ、ヲンネモトチャシ、納沙布岬・北方館、根室市歴史と自然資料館~食事(優遊居) 本日は、このツアーに動員がかかって参加してきた。二つのチャシは、個人的に先週日曜日に走って行ったば... 2018.10.19 城郭・チャシ郷土資料館開拓の歴史以外の石碑等
古木 砂川~新十津川~浦臼 平成24年(2012)5月1日(火)10:30~12:30頃 砂川~新十津川~浦臼(鶴沼) 今日はゴールデンウイークの谷間で出勤日だが、職場の配慮によりお休み。昨年のゴールデンウイークがほとんど休めなかったのを考えれば、大変ありがたい。とい... 2012.05.01 古木廃線・廃駅石碑等(開拓記念碑)開拓の歴史以外の石碑等
その他旧街道・旧道 大丸縄文の遺跡・境木地区の史跡 平成24年(2012)3月25日(日)11:00頃~13:00頃 今日は、午前中引っ越し準備をした後、天気も良く、少し時間をもらえたので、横浜市内で行っていない道を走ることに。懐かしい旧東海道の権太坂、武蔵の国と相模の国の境目の旧道などを思... 2012.03.25 その他旧街道・旧道開拓の歴史以外の石碑等