大山街道 大山街道(赤坂見附~溝の口) 平成23年(2011)5月5日(金)09:25 赤坂見附10:15 渋谷10:52 三軒茶屋11:39 二子玉川12:00 溝の口 昨日はゴールデンウイーク後半中日にもかかわらず、出勤してしかも、忙しく通常通りの状況だった。昨夜も終電間際... 2011.05.05 大山街道神社
三浦半島一周 三浦半島一周(金沢八景~新杉田~関内)瀬戸神社・本牧神社 平成23年(2011)2月12日(土)1039 金沢八景駅1156 新杉田駅1401 関内駅 三浦半島一周も佳境である。三連休の中日で、今日は東海道の続きを行こうと思ったが天気が雪なので、三浦半島の締めに行く。金沢八景駅を出発すると、すぐに... 2011.02.12 三浦半島一周神社
三浦半島一周 野島山・梅田隧道之碑・伊藤博文公別邸 平成23年(2011)2月5日(土) 1310 横須賀中央駅1430 野島公園・野島山(57m)1530 伊藤博文別邸1545 シーサイドライン野島公園駅 最近、仕事が大変で残業続き。昨日は早く帰れるかと思いましたが、職場で飲み会が始まって... 2011.02.05 三浦半島一周古い建物山登り産業遺産開拓の歴史以外の石碑等
三浦半島一周 三浦海岸駅、長岡半太郎・若山牧水記念館、浦賀城跡 平成23年(2011)1月15日(土) 1055 三浦海岸駅1211 久里浜1325 浦賀城跡1355 観音崎1530 横須賀中央駅 昨日は金曜の晩で飲みすぎたのと、疲れて寝坊したこと。また、天気も曇りで、寒く登山には不適なので近場の三浦... 2011.01.15 三浦半島一周城郭・チャシ景勝地郷土資料館開拓の歴史以外の石碑等
旅ラン 日光街道1(日本橋~千住宿~草加宿~越谷宿) 平成23年(2011)1月8日(土)約24.4km9:43 日本橋 ↓11:18 千住宿 ↓13:07 草加宿 ↓14:13 越谷宿 ↓15:00 (大袋駅)今日から三連休プラス一日年休をいただいたのでので四連休(^-^)/。今日も一日自... 2011.01.08 旅ラン日光街道
三浦半島一周 城ヶ島大橋~三浦海岸 平成23年(2011)1月3日(月) 10:30城ヶ島大橋~12:30三浦海岸 天気もイマイチで、正月でだらけており、寝坊したため、近場の三浦半島一周の続きを実施することに。三崎口まで電車で行き、その後バスで城ヶ島大橋まで向い、そこから走る... 2011.01.03 三浦半島一周古墳・ストーンサークル・墓所
城郭・チャシ 東海道14 金谷宿~日坂宿~掛川宿~袋井宿~見付宿 平成22年(2010)12月30日(木)10:00金谷宿→11:29日坂宿→12:35掛川宿→15:00袋井宿→16:30見付宿2日連続で、東海道の旅。昨日は家族で熱海に止まったので、朝、熱海のホテル... 2010.12.30 城郭・チャシ戦跡・古戦場東海道
東海道 東海道13 岡部宿-藤枝宿-島田宿-金谷宿 平成22年(2010)12月29日(水)07:48岡部宿→09:02藤枝宿→10:13島田宿→11:15金谷宿年末にまとまった休みが取れるため、懸案の東海道の旅の続きに行く。朝本郷台0459の電車に乗って、小... 2010.12.29 東海道
三浦半島一周 油壷~城ヶ島(三浦半島一周) 平成22年(2010)11月27日(土) 油壺手前のシーボニア入り口バス停1159→城ヶ島大橋1305→城ヶ島灯台1355→城ヶ島大橋1408→油壺入り口バス停1430 今日は午前中に次男の学校の発表会があるとともに、明日、マラソン大会なの... 2010.11.27 三浦半島一周景勝地
三浦半島一周 油壷 平成22年(2010)11月7日(日)三崎口1335→油壺バス停1416→(油壺半島1周)→バス停1435 今日の午前中は家族と久里浜の花の国に家族サービスに行ったあと、三崎口まで移動し、三崎口、油壺海岸を周遊ラン。先日、読んだ司馬遼太郎の... 2010.11.07 三浦半島一周古墳・ストーンサークル・墓所城郭・チャシ