マラソン(様々な距離) サロマ湖ウルトラマラソン(50km) 令和7年(2025)6月29日(日)北海道佐呂間町~北見市常呂 50km記録:ネットタイム 6時間44分51秒 種目(55~64歳)順位27位 総合順位116位 平均ペース8分6秒/㎞ この大会は100kmに挑んで2回途中で断念している。... 2025.06.30 マラソン(様々な距離)
ハーフマラソン 丘のまち びえいヘルシーマラソン2025 令和7年(2025)6月8日(日)@美瑛町 記録 1時間52分17秒 ハーフマラソン一般男子(40歳以上)種目別順位292位/総合順位440位 例年恒例のびえいヘルシーマラソンである。今年もサロマ湖50kmを控え、タイムを狙わない予定で、ス... 2025.06.08 ハーフマラソン
マラソン(様々な距離) 道立農業大学校第57回体力錬成強歩大会 令和7年(2025)5月30日(金)9:30スタート 30km(実測29.5km) 2時間55分44秒 ペース5分57秒/㎞ 職場の長距離練成強歩大会に2回目の参加。今年も最初は学生が猛ダッシュで10km位まで走っていたが、当方は5分50秒... 2025.05.30 マラソン(様々な距離)
クロスカントリースキー 第39回湧別原野オホーツク・クロスカントリースキー大会 令和7年(2025)2月23日(日) 於:遠軽町・湧別町 距離24km スタート遠軽町(町営東球場)→湧別町(文化センターTOM)グロスタイム 3時間9分46秒 総合順位356/374 1キロ当たり7分55秒 今年も雪不足により、遠軽から湧... 2025.02.23 クロスカントリースキー
ハーフマラソン 2024フードバレーとかちマラソン 令和6年(2024)10月27日(日)ハーフマラソン 帯広市内 記録:1時間55分43秒(キロ当たり5分26秒)男子50~64歳の部 370位 本大会は初めて参加である。十勝管内に住んでいるので折角なので参加。しかし8時半スタートでやたらと... 2024.10.27 ハーフマラソン戦跡・古戦場開拓の歴史以外の石碑等
ハーフマラソン 第3回くりやまハーフマラソン 令和6年(2024)10月13日(日)於:栗山町 ハーフマラソン 記録(自己計測)1時間48分38秒 本大会は第1回に続き2回目の参加。昨年はうらほろマラソンと重複し参加できなかった。一昨年の第1回大会は、体育館発着だったが、駅前通りに変更... 2024.10.13 ハーフマラソン
マラソン(様々な距離) 2024ほんべつクロスカントリー大会 令和6年(2024)9月29日(日) 8.0kmの部 タイム 37分35秒 25人中16位 本別町で初めての大会参加である。8kmと距離が短く、また受付後スタートまで1時間以上あるので、近所の山を登ってしまった。絶好のマラソン日和である。ス... 2024.09.29 マラソン(様々な距離)
フルマラソン 北海道マラソン2024 令和6年8月25日(日)北海道マラソン2024 於:札幌市(42.195km)記録 グロス4時間46分56秒 ネット4時間42分28秒 今年の北海道マラソンに至るまで、明らかに練習不足である。30km以上のLSDを一度もできなかった。6月下... 2024.08.25 フルマラソン
ハーフマラソン 丘のまちびえいヘルシーマラソン2024 令和6年(2024)6月9日(日)@美瑛町記録 2時間11分29秒 ハーフマラソン一般男子(40歳以上)543位/990人 例年恒例のびえいヘルシーマラソンである。今年はタイム狙いではなく、6分ペースで走ることである。昨日35kmの練習もし... 2024.06.09 ハーフマラソンマラソン大会
マラソン(様々な距離) 道立農大第56回体力錬成強歩大会 令和6年(2024)5月31日(金)9:30スタート 30km(実測29.667km) 2時間48分01秒 ペース5分39秒/㎞ 職場の長距離練成強歩大会に初めて参加。最初は学生が猛ダッシュで10km位まで走っていたが、当方は5分30秒をキ... 2024.05.31 マラソン(様々な距離)