スポーツ

プール

2024オカモト杯スイム駅伝

令和6年(2024)3月17日(日) 於:音更町温水プールアクリナちゃっぽ9時スタート→12時終了、わがチームは9名でリレー。当方の水泳記録は次のとおり。練習 2001本目 クロール1002本目 クロール1003本目 クロール1004本目 ...
プール

第107回JSCA北海道ブロックマスターズスイミングフェスティバル

令和6年(2024)3月3日(日) 会場:千歳市温水プール JSCAの大会参加2回目である。今回は前日の飲酒も我慢できた。1月2月の練習量も30kmほどと結構練習している。そして今回は始めてバタフライ50mと短水路100mにエントリーした。...
クロスカントリースキー

第38回湧別原野オホーツク・クロスカントリースキー大会

令和6年(2024)2月25日(日) 於:遠軽町・湧別町 距離24km スタート遠軽町(町営東球場)→湧別町(文化センターTOM)グロスタイム 1時間38分51秒 種目別順位140/382 総合順位160/453 時速14.57km 1キロ...
プール

平岸プール

令和6年(2024)2月23日(金祝) いつも着ている平岸プールだが、レポートしていなかった。 
クロスカントリースキー

オホーツク歩くスキーの集い

令和6年2月18日(日) 場所:道立オホーツク公園(網走市字八坂1番地)10時スタート 距離7km(測定値6.5km) タイム39分33秒 昨日、練習した場所でオホーツク歩くスキーの集いが開催され参加することに。強烈な二日酔いだが、短距離な...
雪板

雪板&クロスカントリースキー練習@道立オホーツク公園

令和6年2月17日(土) 道立オホーツク公園(網走市字八坂1番地) 網走まで長躯走り、クロカンスキー練習をしに行く。クロカンスキーは、来週の湧別原野大会が24kmに短縮になったので、モチベーション激下がりで、2.2kmコースを2週後、雪板練...
雪板

雪板@藻琴山展望駐車公園

令和6年(2024)2月12日(月祝) 場所:藻琴山展望駐車公園近く(北海道川上郡弟子屈町川湯) 本別から130kmほど遠い藻琴山展望駐車公園まで雪板に出かけた。当初行く予定の中標津は小雪で場所を変更。到着地の駐車公園は標高が高い。駐車公園...
クロスカントリースキー

第44回札幌国際スキーマラソン・境界山

令和6年(2024)2月4日(日) スタート・ゴール:白旗山競技場(50km) ワックス:ベースswix ベースCH6、CH7 暫定記録(自己計測)47.1km 4時間30分11秒 83位(50km50歳以上)境界山登頂(224m)(202...
スキー場登り

明野ヶ丘スキー場

令和6年(2024)1月27日(土) 幕別町の明野ヶ丘スキー場に雪板を滑りに行った。雪板を持って頂上まで登り、傾斜が緩くなるところまで降り、そり滑り場の脇の圧接していないところで滑ったが、雪が重たく難儀した。そして、係員の人から危険だからゲ...
雪板

雪板@本別町

令和6年(2024)1月21日(日) 本別町西美里別8-7 家に帰る途中、どこかで雪板ができないかと雪がある坂を物色していた。雪がそれなりに多く、雪板初心者にとって緩やかな坂が必要であるが、農地等私有地は所有者に断らなければならず、めんどく...