日本書 聖書の常識 聖書の真実 令和7年(2025)6月18日 山本七平著全ては聖書に書かれている!!西欧社会の善悪がわかる本!!個人主義、ヒューマニズムの思想、歴史的なものの見方――これらの本当の意味が聖書に全て出ている。日本人が苦手な恐るべき西欧的価値観と発想の真実の... 2025.06.18 日本書
神社 本別町美里別 令和7年(2025)6月15日(日) 道立農業大学校前~道道88号線を北西に~美里別川を渡る(東中神社)~下美里別小学校跡・西中神社~道道770号線を北上~美里別地区(顕彰碑・上美神社)~美里別小学校跡への道~拓美~農大 約21km 約3時... 2025.06.15 神社開拓の歴史以外の石碑等
ハーフマラソン 丘のまち びえいヘルシーマラソン2025 令和7年(2025)6月8日(日)@美瑛町 記録 1時間52分17秒 ハーフマラソン一般男子(40歳以上)種目別順位292位/総合順位440位 例年恒例のびえいヘルシーマラソンである。今年もサロマ湖50kmを控え、タイムを狙わない予定で、ス... 2025.06.08 ハーフマラソン
水泳大会 2025年度日本マスターズ水泳短水路大会札幌会場 令和7年(2025)6月1日(日)会場:平岸プール マスターズの全国大会に2回目の参加。最近は月間30kmを常に泳ぎ、最近はクロールの泳法も腕を体の後ろの方に掻くことや、背泳ぎのローリング、平泳ぎも手の平を合わせて前に延びるなどの改善がなさ... 2025.06.01 水泳大会
マラソン(様々な距離) 道立農業大学校第57回体力錬成強歩大会 令和7年(2025)5月30日(金)9:30スタート 30km(実測29.5km) 2時間55分44秒 ペース5分57秒/㎞ 職場の長距離練成強歩大会に2回目の参加。今年も最初は学生が猛ダッシュで10km位まで走っていたが、当方は5分50秒... 2025.05.30 マラソン(様々な距離)
翻訳本 神々の魔術(下)失われた古代文明の叡智 令和7年(2025)5月30日グラハム・ハンコック (著), 大地 舜 (翻訳) 古代人が巨大遺跡に刻んだメッセージとは何か?マヤ人は二〇一二年前後の数十年を大周期(グレートサイクル)の終わりとしたが、それはこの世の終わりという意味ではない... 2025.05.30 翻訳本
石碑等(開拓記念碑) 発寒屯田兵移住百年記念碑・発寒移住記念碑 令和7年(2025)5月24日(土) 桑園~琴似~発寒神社往復 約14.5km 北海道札幌市西区発寒11条三丁目1番33 発寒神社を訪問する。ここはストーンサークルはレポートしたことがあるが、屯田兵関係の石碑は報告していなかった。【発寒屯... 2025.05.25 石碑等(開拓記念碑)
説明板 旧琴似村・町役場跡、天皇陛下行幸記念碑 令和7年(2025)5月24日(土) 桑園~琴似~発寒神社往復 約14.5km ランニング同好会の練習会で一人別コースを走る。以前いつも来ていた札幌市西区の健康づくりセンターのところは、旧琴似村・町役場跡の説明板と天皇陛下行幸記念碑があった... 2025.05.24 説明板開拓の歴史以外の石碑等
寺社 浅草寺 令和7年(2025)5月22日(木)東京都台東区浅草2-3-1 最後に浅草寺を訪問した。早朝にもかかわらず、多くの外国人観光客が訪問していた。境内に阿弥陀如来坐像などがあり説明板があったので、レポートする。【浅草寺】 浅草寺の説明板には浅草... 2025.05.22 寺社開拓の歴史以外の石碑等
説明板 浅草三十三間堂跡 令和7年(2025)5月22日(木)東京都台東区松が谷2丁目14番1号 東京出張の朝ランは、上野から浅草まで走ることにした。道程は、宿からひたすら真っすぐ東に向かうのでわかりやすい。浅草に到着する手前、矢先稲荷神社のところで、絵図と標題の説... 2025.05.22 説明板