開拓の歴史以外の石碑等 手稲本町の碑 令和3年(2021)11月28日(日)札幌市手稲区手稲本町(拳々服膺碑、牛馬塔、月山神社碑)家~西野~宮丘公園(水準点)~手稲富丘~手稲~手稲本町~宮の沢9時頃出発 13.3km 1時間52分 快晴であり吉方の手稲方面に走る。今日の目的地... 2021.11.28 開拓の歴史以外の石碑等
古い建物 知事公館 令和3年(2021)11月23日(火祝)知事公館(札幌市中央区北1条西16丁目)、竪穴住居跡、流政之作「サキモリ」、村橋久成胸像、桑園碑 休日出勤への通勤ラン途中、久々に公開していた知事公館に立ち寄った。灯台下暗し、ここにも史跡が溢れている... 2021.11.23 古い建物古墳・ストーンサークル・墓所石碑等(開拓記念碑)
神社 上手稲神社等 令和3年(2021)11月20日(土)札幌市手稲区稲穂(牛馬供養碑)家~西野~上手稲神社(牛馬追悼碑)~宮の沢~手稲富丘~手稲稲穂金山まちづくりセンター(牛馬供養碑)~手稲本町11時頃出発 13.3km 1時間52分 吉方の手稲方面に走る... 2021.11.20 神社説明板開拓の歴史以外の石碑等
産業遺産 手稲区前田の碑 令和3年(2021)11月14日(日)札幌市手稲区前田(自作農記念碑、東宮駐蹕記)琴似~発寒の斜め通り~天狗橋~新川の河川敷~手稲区前田公園~手稲本町~国道5号線~西町~琴似 8時頃出発 19.3km 2時間38分 手稲区前田の前田公園の... 2021.11.14 産業遺産石碑等(開拓記念碑)説明板
山登り 留萌神社、千望台(170.4m)、黄金岬 令和3年(2021)11月7日(日)留萌道の駅~留萌市飲み屋街~留萌神社~千望台~黄金岬~道の駅8:30時スタート 10.5km 1時間37分 北方が吉方の最終日、留萌市まで遠征することにする。留萌には史跡が少ないが、今日の一番の目的地は千... 2021.11.07 山登り石碑等(開拓記念碑)神社
開拓の歴史以外の石碑等 栄ヶ丘会館の石碑 令和3年(2021)11月6日(土)丘珠空港の南側栄ヶ丘会館の石碑(札幌市東区北36条東21丁目6-11). 三男のサッカーの試合が丘珠であるので、そこまで走りがてら向かうことにする(約14km)。途中、丘珠空港の南側の栄ヶ丘公園近くの栄... 2021.11.06 開拓の歴史以外の石碑等
古い建物 荘内藩ハママシケ陣屋 令和3年(2021)10月31日(日)石狩市浜益区浜益川下海浜公園~荘内藩ハママシケ陣屋~国道231号線を北上~はまます郷土資料館の往復 9時頃出発 10.9km 1時間38分 今日も吉方である北方の史跡巡りランニング。本日は石狩市浜益区で... 2021.10.31 古い建物城郭・チャシ旅ラン郷土資料館
古木 龍雲寺 令和3年(2021)10月30日(土)丘珠→篠路→屯田→新琴似→新川→琴似→家 約17km 2時間22分 三男のサッカーの試合を丘珠グラウンドで観戦後、篠路を通って家に帰る。 篠路の龍雲寺あたりには史跡が溢れている。また、銀杏とナナカマドの... 2021.10.30 古木寺社旅ラン発祥の地石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)説明板
城郭・チャシ 野花南金比羅神社チャシ 令和3年(2021)10月24日(日)芦別市「野花南金比羅神社チャシ」 空知管内にチャシは少ない。浦臼町に集中している。家系城郭研究所さんが野花南金比羅神社チャシの情報を入れているが、訪問できていないようだ。しかし、グーグルマップにはその位... 2021.10.24 城郭・チャシ
戦跡・古戦場 増毛町 増毛町 史跡訪問ランニング令和3年(2021)10月16日(土) 11.0km 1時間45分 増毛町役場→増毛厳島神社→開拓使増毛外五郡役所跡→増毛治安裁判所跡→旧商家丸一本間家→増毛駅→市立札幌病院増毛出張所跡→開拓使増毛造船所跡→入舟... 2021.10.16 戦跡・古戦場旅ラン説明板