プール

108本スイム@野幌プール

令和5年12月17日(日)11:00スタート @野幌プール(江別市西野幌481番地)結果:104本(5,200m)水泳サークルの年末行事、108本スイムに参加。煩悩を取り払うため、50mを108本泳ぐのである。サークルは1分5秒。ほとんどの...
日本書

清浄島

令和5年(2023)12月16日河崎秋子著北の海に浮かぶ美しい孤島にキツネが運んだ寄生虫「エキノコックス」。それは「呪い」と恐れられる病を生んだ。未知の感染症に挑む、若き研究者の闘いが始まる――直木賞候補作『絞め殺しの樹』で注目の著者による...
翻訳本

エドガー・ケイシーのインナー・ビューティー革命

令和5年(2023)12月14日ローレンス・M. ステインハート (著), Lawrence M. Steinhart (原名), 木下 真理子 (翻訳), 井本 さと子 (翻訳)30年前の本だが、全然色あせていない。エドガーケイシー協会の...
プール

第32回栗林記念スイミングフェスティバル

令和5年(2023)12月10日(日) 釧路市鳥取温水プール(北海道釧路市鳥取南4丁目4-21)この大会も勿論であるが、初めて参加。何種目参加しても同じ料金なので7種目もエントリーしてしまった。栗林の意味は、釧路市の経済界の重鎮、故栗林定四...
石碑等(開拓記念碑)

豊頃町二宮地区

令和5年(2023)12月9日(土) 豊頃町を走った後、車で二宮地区に向かってみた。開拓の歴史の宝庫だ。途中で「是より西 元興復社開拓二宮農場」の看板があり、二宮神社の山のトンネルを過ぎると二宮構造改善センターのところに石碑等が並んでいた。...
古木

豊頃町散策ラン

令和5年(2018)12月9日(土)豊頃町役場~はるにれの木~茂岩神社~二宮尊親先生御住居跡~茂岩山(83m)9.5km 1時間26分豊頃町内を走ったことがなかったので、豊頃町役場に車を停めて景勝地や史跡等を訪問する。役場のところに「二宮尊...
石碑等(開拓記念碑)

JA豊頃町

令和5年(2018)12月9日(土)豊頃町農業協同組合にもたくさんの石碑があった。【土脈潤起】・・・左記のとおり刻まれており、横に「豊頃町農業協同組合」と刻まれている。裏面には「土脈潤起 土が潤い生産活動を起こすという語源である 故山本盛氏...
石碑等(開拓記念碑)

豊頃町札分内地区

令和5年(2023)12月9日(土) 豊頃町札分内地区 道道73号線を南下し豊頃町に入ってすぐに札分内地区の石碑を見つけた。ここも広大なグラウンド跡地が残っており、おそらく学校跡地だったのだろう。【ふるさと百年】・・・巨大な石に左記のとおり...
石碑等(開拓記念碑)

池田町昭栄

令和5年(2023)12月9日(土) 池田町昭栄地区道道73号線を南下している時に、石碑を見つけたので寄ってみた。【寿楽園】碑・【馬頭観世音菩薩】碑→説明板等はない。上記石碑の道路向かいに、昭栄小学校跡の石碑があった。【エルムと共に緑舎永遠...
城郭・チャシ

義経台跡等

令和5年(2023)12月4日(月) 旭川市1条通6丁目1出張で旭川を来訪。ホテル近くに義経台跡があった。この辺にもチャシがあったという。そして、その近くのJR北海道旭川支社内には、SLの動輪が展示されていた。【義経台跡】・・・この付近、宮...