古墳・ストーンサークル・墓所 東京都港区高輪 令和4年(2022)3月18日(金)東京都港区浜松町~高輪、白金往復(荻生徂徠の墓、旧細川邸のシイ) 約5.9km 51分 東京出張中2日目の朝、宿泊先の浜松町から港区で訪問したことがない史跡を訪問。今日のランニング訪問先は、高級住宅街の高... 2022.03.18 古墳・ストーンサークル・墓所古木旅ラン日光街道説明板
城郭・チャシ 大高城等 令和4年(2022)3月12日(土)愛知県名古屋市大高町 約7.3km 5時50分頃出発、1時間8分 八幡社、大高城跡、丸根砦、鷲頭砦 愛知県出張中、朝、根性で5時に起きて名古屋駅からJRで大高に向かう。今日の目的地は、大高城跡、丸根砦、鷲... 2022.03.12 城郭・チャシ旅ラン神社
山登り 円山「山の神」 令和4年(2022)1月30日(日)荒井山(185m) 円山(225m)、円山「山の神」 今年の冬は、ウインタースポーツとしてスノーボードを再開したのですが、SNSには、何故か投稿できないでいましたが、やはり走ると投稿したくなります。今日は... 2022.01.30 山登り開拓の歴史以外の石碑等
クロスカントリースキー クロスカントリースキー練習@滝野 令和4年(2022)1月16日(日)クロスカントリースキー練習 シーズン2滝野すずらん公園 クロスカントリースキーコース 1回目 16.5km 1時間19分52秒 1km当たり4分46秒2回目 16.5km 1時間22分21秒 1km当たり... 2022.01.16 クロスカントリースキー
旅ラン 菅進先生像・若山牧水来訪の地 令和4年(2022)1月2日(日)札幌市北区新琴似(菅進先生像、若山牧水来訪の地)家~新琴似北公園往復9時頃出発 15.0km 2時間6分 新年あけましておめでとうございます。 走り初めは、吉方の北東の新琴似方面に向かうことにした。琴似神... 2022.01.02 旅ラン石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)説明板
発祥の地 湯倉神社・日吉神社 令和3年(2021)12月31日(金)大晦日 朝7時ころ 湯の川温泉宿泊。朝飯前に湯倉神社まで走ることにする。往復約3km。この神社も歴史に溢れている。【湯倉神社由緒】 この地に550年も前に温泉が発見され、キズついた熊が入っていたという伝... 2021.12.31 発祥の地神社説明板
廃線・廃駅 函館市内歴史散策 令和3年(2021)12月30日(水)函館市(函館駅、土方歳三最後の地碑、中島三郎助親子最後の地碑)14:25発 14.5km 1時間54分函館市石川町蔦屋書店~函館駅~五稜郭町~湯の川温泉 家族と湯の川温泉に泊まるため函館を久々に訪問。蔦... 2021.12.30 廃線・廃駅戦跡・古戦場説明板
旅ラン 奈井江町の史跡 令和3年(2021)12月12日(日)奈井江町(奈井江神社、北小太郎氏顕彰碑、伊達邦直公上陸の碑)奈井江町道の駅「ハウスヤルビ」~奈井江神社~伊達邦直公上陸の碑~石狩川~往復9時半頃出発 10.0km 1時間29分 今月の吉方が北東に変わ... 2021.12.12 旅ラン発祥の地石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)
山登り 藤野マナスル 令和3年(2021)12月5日(日)札幌市南区藤野トライアル~藤野マナスル(316m)往復 10時頃スタート 6.6km 1時間20分 南区藤野の未踏の「藤野マナスル」に登ることにする。昨日同様大型スーパーのトライアルに車を停めて走って登る... 2021.12.05 山登り旅ラン
その他旧街道・旧道 白川開拓記念碑・二星岱 令和3年(2021)12月4日(土)札幌市南区藤野~白川・白川神社~簾舞・二星岱(228m)~藤野 9時頃スタート 15.0km 2時間3分吉方である南方の終わりの時期が近づいてきたので、南区の白川、藤野方面を走ることにする。今日の目的地は... 2021.12.04 その他旧街道・旧道山登り旅ラン石碑等(開拓記念碑)