城郭・チャシ 士別兵村開拓記念碑、士別神社、九十九山、ニセヲチャシ~松浦武四郎宿営地(サッテクベツ)、徳富蘆花碑、屯田兵(家族)上陸之碑 令和4年(2022)9月25日(日)士別市(道の駅羊のまち侍・しべつ~士別兵村開拓記念碑~士別神社・九十九山・ニセヲチャシ~松浦武四郎宿営地(サッテクベツ)~徳富蘆花碑~屯田兵(家族)上陸之碑)約12.9km 2時間7分 早朝に家を出て、7... 2022.09.25 城郭・チャシ旅ラン石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 和寒町 令和4年(2022)8月6日(土) 和寒町(役場)~国道の西側の町道・道道等~塩狩駅・塩狩峠~国道40号線~三笠公園~役場 22.5km 3時間25分 和寒町を初めて散策ランニング。いつも田舎の町に来たら役場や道の駅に車を停めるが、今回は役... 2022.08.06 旅ラン石碑等(開拓記念碑)神社
山登り 富良野市なまこ山 令和4年(2022)7月9日(土)なまこ山290.3m 距離3.9km 約51分麓郷でのランの後、富良野市内のなまこ山を登って見る。朝日ヶ丘公園として整備されておりよく整備されている。 途中石碑が数多くあったが、概要説明に留めさせていただく... 2022.07.09 山登り石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 富良野市麓郷 令和4年(2022)7月6日(日)富良野市麓郷 11.2km 1時間39分北の国からのロケ地、富良野市麓郷を走ってみた。蒸し暑かったが、田園風景と雲間に見える山の風景を楽しめた。【部落発展記念碑】(表面)演習林主任中山正章先生・・・等と刻ま... 2022.07.06 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板開拓の歴史以外の石碑等
マラソン(様々な距離) ふらのスイーツ&ワインマラニック 2022 令和4年(2022)6月26日(日)ふらのスイーツ&ワインマラニック 2022 於:富良野市内約24km 4時間34分 10:00富良野文化会館スタート&ゴール【立ち寄り場所と食べたもの】・甘太郎:ハムたい・セブンイレブン富良野協会病院前店... 2022.06.26 マラソン(様々な距離)旅ラン
石碑等(開拓記念碑) 富良野神社・中村千幹氏胸像 令和4年6月26日(日)富良野市(富良野神社、中村千幹氏胸像)富良野スイーツ&ワインマラニックのスタート前に、周辺を散策。 まずは、富良野神社に参拝。明治35年開拓の先人たちが、心の拠り所として建立したのが始まりだそうだ。 その隣が、富良野... 2022.06.26 石碑等(開拓記念碑)
ハーフマラソン びえいヘルシーマラソン2022 令和4年(2022)6月12日(日)2022 丘のまち びえいヘルシーマラソン2022 於:美瑛町(ハーフ)2022 1時間58分17秒 種目順位586/1054位 総合順位837/1605位2018 1時間45分04秒 243位2017 ... 2022.06.12 ハーフマラソン
城郭・チャシ 突哨山チャシ、突哨山 令和3年(2021)4月10日(土)男山自然公園駐車場~突哨山チャシ~祠~突哨山~村上山~駐車場10.4㎞、1時間48分 吉方の旭川散策ランニングへ。今日は旭川市と比布町の境にある突哨山チャシと突哨山を走ることにする。 朝、タイヤ交換をして... 2021.04.10 城郭・チャシ山登り旅ラン
山登り 旭山・東旭川 令和3年(2021)3月28日(日)旭山公園駐車場~旭山(295m)~東旭川市街(拓源の碑、旭川神社)往復距離:9.5㎞、1時間36分 旭川でのランニング二日目。今日は旭山動物園横の旭山公園に車を停めて、旭山に登ることにする。登山道は舗装さ... 2021.03.28 山登り旅ラン石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 旭川市(旭橋) 旭川市(常盤公園~旭川博物館~護国神社) 令和3年(2021)3月27日(日)10.0km 1時間25分 嵐山・近文山登山では少し物足りないので、旭川市内を走ることに。常盤公園近くの宿に車を停め、まずは常盤公園を訪問。図書館の横に、開村記念... 2021.03.27 旅ラン産業遺産説明板