その他旧街道・旧道 桑園由来・白石遊歩道 平成28年(2016)11月27日(日) 家~桑園駅(桑園由来)~JR札幌駅~苗穂駅~JR白石駅本日の午後は、呑み会なので午前中に家からJRの鉄路沿いに走ってみることにする。 桑園駅のJR本社前には、桑園という地名の由来が書かれていた。(転... 2016.11.27 その他旧街道・旧道廃線・廃駅旅ラン説明板
山登り 北栄神社 平成28年(2016)11月20日(日) 北栄神社(北海道札幌市中央区円山西町6丁目4-51)家~旭山公園~北栄神社(企業合理化研究所敷地)~真如苑北海道本部横~円山 約10.8km 関西出張の疲れがとれないが、少し太り気味なので、マイルチ... 2016.11.20 山登り
山登り 島義勇判官銅像建立の記 平成28年(2016)10月29日(土) 8.1km 1時間25分 家からよく走って登る円山であるが、初めて距離と時間を測ってみたが、三角山・大倉山よりも遠い(約6km)ことがわかった。 紅葉が非常にきれいだった。特に島義勇の銅像のところが... 2016.10.29 山登り胸像・銅像説明板
山登り 三菱山・奥三角山・大倉山・三角山 平成28年(2016)5月1日(日) 単独 11.4km 3時間04分 ばんけい「妙福寺」~三菱山(482m)(11:51)~奥三角山(354m)(13:20)~大倉山(307m)(13:38)~三角山(311m)(13:56)~家 11時... 2016.05.01 山登り
山登り 神社山 神社山(237m) 平成28年(2016)4月2日(土) 単独 16:30頃登頂 7.7km 1時間22分 家~大倉山小~高野山別院~神社山~円山西町~家 午前中の太氣拳の稽古の後、家で少し休んだ後、ランニングに。宮の森の高台を登ってい... 2016.04.02 山登り旅ラン
古木 二中公園・山鼻公園柏・月寒神社 平成28年(2016)3月20日(日) 約15.8km 2時間30分 長男の大学入試の合格が判明し、晴れ晴れとした気分でランニングに出かける。 今日は、札幌市中央区の歴史の散歩道というホームページで、北3条西18丁目の二中公園、山鼻公園を訪... 2016.03.20 古木旅ラン産業遺産石碑等(開拓記念碑)説明板
山登り 小なまこ山 小なまこ山(85m) 平成28年(2016)3月13日(日) 約7.1km 1時間48分 昨日のバーサロペット45kmの疲れが残っているが、少し太り気味なので、近所の三角山に走りに行くことに。三角山から大倉山を経由して奥三角山に行こうとした... 2016.03.13 山登り
スキー場登り 藻岩山 平成28年(2016)1月25日(土) 単独 15.6km 3時間32分 幌西小学校~藻岩山スキー場登山口~藻岩山~旭山記念公園~家 子供のサッカー観戦の後、走って藻岩山に行くことに。 天気は良かったが、寒かった。あと、軽アイゼンだと下りが... 2016.01.25 スキー場登り山登り
石碑等(開拓記念碑) 志村鉄一碑・吉田茂八碑・徳米山三十三観世音菩薩霊場 平成28年(2016)1月11日(祝月) 12.8km 2時間2分 寒さが厳しいが、澄川方面まで走りに行く。ススキノまではいつも見慣れた通りを走るが、豊平橋を渡る。そうすると、札幌の開祖「吉田茂八」碑に立ち止まる。ここは何回も通っているが、... 2016.01.11 石碑等(開拓記念碑)
山登り 御嶽神社・奥三角山・大倉山・三角山 平成27年(2015)11月23日(月祝) 単独 家~西野福井~小別沢~奥三角山・大倉山のコル~大倉山~三角山~家 13.5km 2時間57分 昨日の30km走の疲れが残っているが、晴天に誘われ、西野経由で上記山を縦走に。 西野福井経由で小... 2015.11.23 山登り旅ラン