廃線・廃駅 帯広市愛国 令和6年(2024)2月10日(土) 帯広市川西支所前~愛国地区~愛国神社往復 9.4km 1時間25分 川西地区から札内川を渡ると愛国地区だった。今日の目的地は旧愛国駅だが、愛国市街から1.5kmほど北に行くと愛国神社があるので、向かって... 2024.02.10 廃線・廃駅説明板
産業遺産 帯広市川西地区 令和6年(2024)2月10日(土) 帯広市川西支所前~愛国地区~愛国神社往復 9.4km 1時間25分 寒いが帯広市川西支所に車を停めて、愛国を往復して、史跡単作ランニング。JA川西は立派だ。川西地区にも史跡があふれている。【旧農家住宅川... 2024.02.10 産業遺産石碑等(開拓記念碑)説明板
プール スインピア記録会 令和5年(2023)12月3日(日)於:帯広市民プール スインピアはじめて100m自由形に出場した。後半25mがきつかった。記録1分43秒66。ゴーグルはレース用のちいさめのものを初めて使用した。ズレずに塩梅が良い。まあ、最初にしては完泳で... 2023.12.03 プール水泳大会
旅ラン 帯広市の史跡(落合遺跡・暁遺跡) 令和5年(2023)10月28日(日) 8.7km 1時間15分帯広イオン~落合遺跡(帯広市西13条西27丁目4-14)~旧吉村邸(東1条南18丁目13-2)※みつからず住宅になっていた模様~暁遺跡(西8条南12丁目1)午前中は帯広市民プー... 2023.10.28 旅ラン説明板
戦跡・古戦場 帯広市(掩体壕・宮本遺跡) 令和5年(2023)10月22日(日) @帯広市帯広の森 芽室町ので水泳大会の後、帯広の森の史跡を二つ訪問した。最初に訪問したのが掩体壕。少し迷ったが、小さい看板があったので訪問。無害型掩体壕という形式で、飛行機を形どった木が埋め込まれてい... 2023.10.22 戦跡・古戦場説明板
戦跡・古戦場 帯広市 令和5年(2023)9月9日(土) 帯広市(競馬場~緑ヶ丘公園往復)8.8km 1時間31分帯広市に用事を済ましに来たついでに、市内ランニング。走り始めてすぐ、帯広市競馬場で石碑を発見。【奥野小四郎翁顕彰碑】・・・写真は少しボケて転載できな... 2023.09.09 戦跡・古戦場石碑等(開拓記念碑)
旅ラン 帯廣神社、依田勉三の碑 令和5年(2023年)7月14日(金)幕別町札内~帯広神社、中島公園往復約5.2km 46分 ただ走るだけでは面白くない。今日も史跡を訪ねるランニング。 本日午後お休みを取って、帯広市へ。飲み会の前に史跡訪問ランニング。【帯廣神社】 由緒... 2023.07.14 旅ラン石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)石碑等(開拓記念碑)神社説明板
クロスカントリースキー 2014十勝大平原クロスカントリースキー大会 平成26年(2014)3月2日(日) 於:帯広市岩内仙峡~八千代牧場往復(42km) 記録:2時間46分40秒 35歳から49歳の部26位ラップ 0~10km 40:57:1310~20km 41:20:9620~30km 36:20:38... 2014.03.02 クロスカントリースキー
旅ラン 2014帯広市散策 平成26年(2014)3月1日(土) 13時半頃出発 明日の十勝大平原クロスカントリースキー大会42kmに出場するため、せたなから約350kmを走り、約5年ぶりに十勝へ。十勝晴れの広大な平野から日高山脈が見える景色はまさに北海道。松山千春の... 2014.03.01 旅ラン