旅ラン 札幌市拓北の史跡 令和2(2020)年4月19日(日)〇札幌市(あいの里教育大駅~北海道医療大学横~トンネウス沼~拓北高校~茨戸川沿~北海道教育大学付属小中学校~仙人庚申塚~藍の道~藍栽培ゆかりの地~拓北小学校~拓北駅)8.9km 1時間16分〇拓北駅~百合... 2020.04.19 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
旅ラン 北海道大学遺跡庭園 札幌市(桑園~北海道大学内散策ランニング、遺跡庭園) 令和2年(2020)4月11日(土)12.4km 1時間29分 北海道大学は、校舎等が設置される明治以前は、豊平川支流のサクシュコト二川が流れるとともに、メム(湧水)が溢れる豊かな地で、... 2020.04.11 旅ラン説明板
胸像・銅像 ホクレンビル・二宮尊徳翁碑 令和2年(2020)4月10日(金)札幌であいさつ回りをしていて、ホクレンビルの1Fに二宮尊徳翁碑があった。昨年11月に建てられたものらしい。二宮尊徳をとても尊敬しているので、転載させていただく、 【転載はじめ】二宮尊徳翁寄贈者 岳野温恭・... 2020.04.10 胸像・銅像
旅ラン 東京オリンピックマラソンコース 札幌市内(東京オリンピックマラソンコース30km地点まで) 令和2年1月4日(土) 29.0km 4時間9分 皆さん、あけましておめでとうございます。 お正月三が日も毎日5~10㎞程度走っていたので、走り初めではありませんが、本日、東京オ... 2020.01.04 旅ラン
旅ラン 新川皇大神社 札幌市内(北海道マラソンコース、新川通、新川皇大神社) 令和元年(2019)8月14日(水) 17.0km 2時間41分 お盆休み。赤レンガ走友会の銭湯ランに参加するとともに、北海道マラソンの事前視察を兼ね、桑園のたまゆらから新川通を走る... 2019.08.14 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
マラソン(様々な距離) 75km ウルトラマラソンチャレンジ道場 平成31年(2019)5月5日(日)75kmウルトラマラソンチャレンジ道場コース:札幌駅北口~豊平川河畔~真駒内~常盤~支笏湖~(自転車道路)~千歳市(春日の湯)記録:10時間06分(休憩含む) 累積上昇高度1613m、累積下降高度1631... 2019.05.05 マラソン(様々な距離)景勝地
旅ラン 発寒村開村記念乃碑等 札幌市(発寒村開村記念乃碑、永田休蔵(久蔵)乃碑) 令和元年(2019)年5月3日(金) 14.8km 1時間52分 宮の森~発寒中央~北大~宮の森 札幌での史跡巡り、発寒中央駅の近くの二つの碑を訪問したことがなかったので、家から走ってみ... 2019.05.03 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
旅ラン 北海道博物館 平成30年(2018)3月25日(日) 西28丁目駅~(北1条通)~(国道12号線)~北海道博物館~開拓の村~森林公園駅 24.7km 3時間37分 送別会シーズンで連日飲み会が続いており、デトックスのためLSDに。本日は絶好のランニング日... 2018.03.25 旅ラン産業遺産郷土資料館
郷土資料館 北海道大学総合博物館 平成30年(2018)3月21日(水祝) 家~北海道大学(総合博物館)~家10.2km 1時間23分 家から北海道大学の新しい総合博物館に走っていったことがなかったので、行ってみた。北大の南側の農学部側から入ったが、総合博物館に行くまでも... 2018.03.21 郷土資料館
城郭・チャシ 発寒チャシ 平成30年(2018)2月11日(日) 家~旧国道5号線~西野左股通り~西野緑道~(発寒チャシ跡)~家 約10km 1時間29分 インフルエンザBの病み上がりで、約1週間ぶりにランニング。鼻水、咳が残っていて体調はイマイチだが、走るのを我慢... 2018.02.11 城郭・チャシ