プール 豊平公園温水プール 令和6年(2024)12月15日(日) 北海道札幌市豊平区美園6条1丁目1-1 午前中に用事をすませ、午後は水泳の練習をしようと地下鉄で平岸プールに向かったら12月は休みだった。こういうときに限って車で来ていない。仕方ないので、そこから一番... 2024.12.15 プール
説明板 新選組隊士永倉新八来訪の地 令和6年(2024)12月14日(土) たまゆらの湯(桑園)~北大~北12条駅~北大 9.4km 1時間5分 北大の正門前に標題に関する説明板があった。冬季間で後で気付いたが、路面にはレリーフがあるそうだ。「歴史のあしおと」さんから写真を借... 2024.12.15 説明板
古木 北海道大学の史跡 令和6年(2024)12月14日(土) たまゆらの湯(桑園)~北大~北12条駅~北大 9.4km 1時間5分 北大医学部の厳寒のところに今裕博士の胸像があった。特段の説明板はない。ネットで調べると、弘前市の出身で、津軽藩侍医・今幹斎の五男で... 2024.12.14 古木石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)説明板
石碑・銅像・胸像(歴史上の人物) 有島武郎邸跡 令和6年(2024)12月14日(土) たまゆらの湯(桑園)~北大~北12条駅~北大 9.4km 1時間5分 所属するランニングサークルの忘年会の前に合同練習。しかし自分は、秀岳荘に用事があるのと、史跡を訪問したいので、途中から単独行動。 ... 2024.12.14 石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)説明板
フルマラソン 北海道マラソン2024 令和6年8月25日(日)北海道マラソン2024 於:札幌市(42.195km)記録 グロス4時間46分56秒 ネット4時間42分28秒 今年の北海道マラソンに至るまで、明らかに練習不足である。30km以上のLSDを一度もできなかった。6月下... 2024.08.25 フルマラソン
石碑等(開拓記念碑) 手稲区前田「自作農記念碑」、「前田の遺跡」説明板 令和6年(2024)8月3日(土) 家~桑園~道マラコース(新川通等)~新川中央公園~前田公園~下手稲通~家 24km 3時間39分 新川を渡って手稲区に入る。今日は暑く、アイスを食べたいと思っていたら、ソフトクリームの看板が。「NALU ... 2024.08.03 石碑等(開拓記念碑)説明板
石碑等(開拓記念碑) 新川「開基百年記念」碑 令和6年(2024)8月3日(土) 家~桑園~道マラコース(新川通等)~新川中央公園~前田公園~下手稲通~家 24km 3時間39分 新川高校近くの公園で練習会の皆と別れ、今日の目的地の一つである新川中央公園の石碑に向かう。その碑は公園内の... 2024.08.03 石碑等(開拓記念碑)
石碑・銅像・胸像(歴史上の人物) 力士若勇碑 令和6年(2024)8月3日(土) 家~桑園~道マラコース(新川通等)~新川中央公園~前田公園~下手稲通~家 24km 3時間39分 夜の飲み会に備え、所属走友会の北海道マラソンの強化練習に。桑園のたまゆらから北海道マラソンコースを走る。新... 2024.08.03 石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)
神社 大谷地神社・大谷地神社鎮座百年記念碑 令和6年(2024)7月14日(日)大谷地神社・大谷地神社鎮座百年記念碑:札幌市厚別区大谷地西2丁目2-1 北広島の酒まつりに走っていく途中、大谷地神社に立ち寄る。境内に「大谷地神社鎮座百年記念碑」があった。【大谷地神社鎮座百年記念碑】 碑... 2024.07.14 神社開拓の歴史以外の石碑等
プール 2024年度日本マスターズ水泳短水路大会札幌会場 令和6年(2024)6月2日(日)会場:平岸プール マスターズの全国大会には初参加である。最近の練習はマラソンにシフトし、水泳は少し怠りがちであったが、それでも月間25km以上は泳いできた。飛び込みも若干であるが腹を打たなくなった。そろそろ... 2024.06.02 プール水泳大会