城郭・チャシ 野花南金比羅神社チャシ 令和3年(2021)10月24日(日)芦別市「野花南金比羅神社チャシ」 空知管内にチャシは少ない。浦臼町に集中している。家系城郭研究所さんが野花南金比羅神社チャシの情報を入れているが、訪問できていないようだ。しかし、グーグルマップにはその位... 2021.10.24 城郭・チャシ
山登り 御大師山 御大師山(115m)令和3年(2021)5月30日(日)登山口(栗山公園)~石仏の道~頂上~スキー場側の道路13:30時スタート 2.6km 33分 馬追山を登った後栗山に移動し、大鵬でラーメンを食べた後、栗山公園のところの御大師山に登るこ... 2021.05.30 山登り石碑等(開拓記念碑)
山登り 瀞台(馬追山) 瀞台(馬追山)(272m) 令和3年(2021)5月30日(日)登山口(水汲み場:長沼名水)~瀞台~登山口(ピストン)10時スタート 5.4km 1時間15分 今日は吉方の西方でお水取り。必要必須の外出である。長沼温泉の山側にある長沼名水で... 2021.05.30 山登り旅ラン説明板
城郭・チャシ 滝の上チャシ 令和3年(2021)5月8日(土)滝の上チャシ跡(夕張市滝の上5番地)ポンソウカムイコタン 夕張市内を走る前に、滝の上チャシを訪問することにした。追分インターを降りた後、国道274号線を東に向かうと、滝の上公園があった。滝の上公園内を吊り橋... 2021.05.08 城郭・チャシ
廃線・廃駅 夕張鉄道1 夕張鉄道跡探索(夕張本町駅~末広駅~鹿ノ谷駅~営林署前駅~夕製前駅~礦業所前駅~平和駅)令和3年(2021)5月8日(土) 17.5km 3時間20分(ランニングの記録であり、鉄道跡の距離ではない) ※参考としたページ へのリンク 平和運... 2021.05.08 廃線・廃駅旅ラン
城郭・チャシ 北広島市恵み野のチャシ 北広島市散策(恵み野駅~国道36号線~島松Bチャシ~島松川左岸チャシ~北広島駅)令和3年(2021)5月3日(月祝)15.0km 2時間1分 今日は昼から外で焼き肉なので、午前中急いでチャシ訪問ランニングへ。JRで恵み野駅に移動し、国道36... 2021.05.03 城郭・チャシ旅ラン
山登り 美唄市ラン 美唄市【美唄市役所~空知神社~(旭通り)~美唄鉄道東明駅舎・機関車~アルテピアッツァ美唄~東明公園~ふるさとの見える丘(約240m)~美唄市役所】令和3年4月29日(木祝)15.7km 2時間24分 折角のゴールデンウイークだが、明日から雨... 2021.04.29 山登り旅ラン石碑等(開拓記念碑)
城郭・チャシ 鶴沼チャシ 令和2年(2020)8月2日(日) 北海道樺戸郡浦臼町黄臼内浦臼町:鶴沼チャシ 先月、ランニングで訪問できなかった鶴沼チャシを訪問することに。今回は車で近くまで行き、農道を進むと鶴沼チャシの看板があった。今回も入り口手前まで行ったが、たどり... 2020.08.02 城郭・チャシ
石碑等(開拓記念碑) 北越殖民社農場開基百年記念 令和2年(2020)8月2日(日)浦臼町内浦臼町のチャシを訪問後、「北越殖民社農場開基百年記念碑」を訪問。【北越殖民社農場開基百年記念碑】・・・「平成五年六月十五日建立」。説明板には次のとおり記されている。「特異な歴史を持つ樺戸の開拓」「晩... 2020.08.02 石碑等(開拓記念碑)説明板
城郭・チャシ 浦臼町のチャシ 浦臼町(役場~(国道275号)~札的チャシ~晩生内1号チャシ~晩生内2号チャシ~(山側の林道)~役場) 令和2年8月2日(日)15.0km 2時間16分 鶴沼チャシを訪問した後、車を浦臼町役場に停めて国道を南下するとすぐに、浦臼町郷土資料館... 2020.08.02 城郭・チャシ