石碑・銅像・胸像(歴史上の人物) 足寄町名誉町民髙橋安蔵翁之像 令和7年(2025)5月11日(日) 足寄町役場敷地内 足寄町内をランニング後、最後に役場を訪問したら、銅像が立っていた。【足寄町名誉町民勲四等瑞宝章髙橋安蔵翁之像】 銅像の下に上記のとおり刻まれた石板がはめ込まれており、裏面に碑文があり、... 2025.05.11 石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)
石碑等(開拓記念碑) 中矢開拓記念碑 令和7年(2025)4月5日(土) 足寄町道の駅~足寄神社~国道241号線~足寄町中矢開拓記念碑~足寄湖手前で道道88号線に曲がる~道道770号線~活込自治会館(荒深四郎翁顕彰碑~道道770号線~国道241号線の南側の農道~国道241号線~... 2025.04.05 石碑等(開拓記念碑)
景勝地 足寄町内散策ラン(足寄町内~仙美里ダム往復) 令和6年(2024)8月18日(日) 足寄町民センター~足寄神社裏~展望台~仙美里ダム往復 北海道マラソン1週間前で少し走らねばならぬと思っているが、二日酔いで午後から近場の長距離ランへ。今日は距離を稼ぐため、足寄町市街から仙美里ダムを往... 2024.08.19 景勝地開拓の歴史以外の石碑等
開拓の歴史以外の石碑等 足寄町開基80周年記念碑 令和6年(2024)5月26日(日)足寄町 今日はそんなに走る時間がないので、足寄町のプールに車を停めて、町内の新しい道路を開拓する。神社裏の林道のような未舗装路道路を登っていくと墓場があり、さらに進むと俳句の碑が多くあり、さらに進むと戦没... 2024.05.26 開拓の歴史以外の石碑等
旅ラン 足寄町散策ラン 令和5年(2023)11月18日(土) 足寄町道の駅~常盤地区~美盛地区(北十勝ファーム)~ネイパル足寄~里見が丘公園 6.8km 58分昼から野球(アジアプロ野球チャンピオンシップ)があるので、午前中に近場を走る。足寄の市街の西側は吉方に... 2023.11.18 旅ラン
城郭・チャシ 足寄町のチャシ 道の駅「足寄銀河ホール21」~(足寄川南側の町道)~足寄4チャシ跡推測遠望~足寄1・2チャシ跡推測遠望~足寄3チャシ跡推測遠望~中足寄チャシ跡推測遠望~(国道241号線)~道の駅 令和2年(2020)12月5日(土)25.2km 3時間8分... 2020.12.05 城郭・チャシ旅ラン