第27回サロマ湖100kmマラソン

マラソン(様々な距離)

平成24年(2012)6月24日(日) 第27回サロマ湖100kmマラソン リタイア

ラップ
0~10km 1:08:22
10~20km 1:07:28
20~30km 1:06:50
30~40km 1:11:39
40~50km 1:18:37
50~54km 徒歩
54km地点リタイアタイム 6:41:29

 無謀にも100kmマラソンの挑戦である。それなりに練習はしてきたが、体重が減っていないので心配だったが、案の定、途中リタイアしてしまった。
 前日は、実家の札幌から旭川の高速経由で、出発地点の湧別町に向かう。湧別町では初の車中泊に挑戦だ。上湧別のチューリップの湯でひとっプロ浴びる。ここは湧別原野85kmクロカンのゴール地点なので、やたらと懐かしい。ひとっプロ浴びて、駐車場に戻り車中泊する。しかし、夜は結構寒くて眠れなかった。
 次の日はスタートである。この大会は平成6年にチャレンジして、70km地点で敗退しているが、当時よりは体重も少ないし、練習してはいるが、50km以上のロングを走っていないのが心配だ。まあ、しかし何とかなると思い、スタートする。スタートして失敗だったのはシューズの選択だ。昨年秋ころからビブラムやニューバランスミニマスなど裸足ランニングに近い靴でトレーニングしていたのだが、この日に限り、靴底の熱い昔のランニングシューズで走ったのだ。これが失敗であった。20km地点で足が痛み始めたのだ。これはつい先日の千歳日光マラソンでもそうだったのだが、反省が生かし切れていなかった。そして、30km地点までは霧雨であり寒い。
 45kmを過ぎたら、足が痛くて痛くて、徒歩状態になった。これではだめと思い、54km地点の休憩所で収容バスに乗り、ゴールの常呂町に向かう。ゴールでは、次々とフィニッシャーがゴールする。うらやましい。来年は必ずリベンジしたい。しかし、マラソン重視にすると、上半身が貧弱になるのが難点だが、そこはトレーニングで補強するしかない。

(後日談)
 近隣職場にサロマ湖13回完走のすごい人がいる。訪問したら、シモさん、あのペースなら完走できたのにと残念がってくれた。その人曰く、やはり60~80kmが一番つらく、痛み止めのロキソニンを飲んで走るそうだ。すごい。

コメント