令和7年(2025)11月8日(土)池田町青山342-1
国道242号線を北上し、池田ICの手前の青山神社のところに小さな石碑を見つけた。ここはいつも通っているのだが、気が付かなかった。
【開拓記念碑】
石碑の正面に上記のとおり刻まれ、その横に「丸谷金保書」と添えられている。裏面には次のとおり刻まれていた。この先駆者の青山さんが地名の由来なのだろうか。「先駆者明治二十九年青山奥左衛門 昭和四十一年九月建立 氏子一同」



石碑等(開拓記念碑)令和7年(2025)11月8日(土)池田町青山342-1
国道242号線を北上し、池田ICの手前の青山神社のところに小さな石碑を見つけた。ここはいつも通っているのだが、気が付かなかった。
【開拓記念碑】
石碑の正面に上記のとおり刻まれ、その横に「丸谷金保書」と添えられている。裏面には次のとおり刻まれていた。この先駆者の青山さんが地名の由来なのだろうか。「先駆者明治二十九年青山奥左衛門 昭和四十一年九月建立 氏子一同」



コメント