廃線・廃駅

廃線・廃駅

中標津町当幌地区

中標津町(330アリーナ~中標津空港~木材工場~俣落~当幌~中標津町) 令和2年(2020)2月24日(月祝) 22.3km 2時間45分  世の中は新型コロナで戦々恐々であるが、中標津まで長躯して走ることに。今日の目的地はいつも中標津十二...
廃線・廃駅

雄別鉄道跡・北斗遺跡

雄別鉄道跡(湿原の夢ロード)・北斗遺跡【ふみぞの湯(釧路市文苑)~鶴見橋~雄別鉄道跡~鶴野駅跡~北斗遺跡~道道53号線~(雄別鉄道跡に戻る)~山花駅跡~桜田駅跡~阿寒】 令和元年(2019)11月23日(土祝) 9時48分発 35.9km ...
城郭・チャシ

標津町の史跡

標津町(標津町役場→標津神社→会津藩陣屋後→ホニコイチャシ跡→タブ山チャシ跡→望ヶ丘チャシ跡→ポー川史跡自然公園→カリカリウスチャシ跡)令和元年(2019)9月1日(日) 20km 2時間34分 本日は晴天予報なので、標津町まで遠征し、ラン...
廃線・廃駅

根室拓殖鉄道跡

根室拓殖鉄道跡探索(根室交通有磯営業所~(道道根室半島線)~歯舞地区)【根室駅~友知駅~沖根婦駅~婦羅理駅~歯舞駅】令和元年5月26日(日) 17.5km 3時間20分  右膝に違和感があり走ることはできるが、大事を取って徒歩により「根室拓...
廃線・廃駅

国鉄旧標津線厚床支線跡

国鉄旧標津線厚床支線跡(厚床駅~旧別海駅(別海バスターミナル))平成31年5月19日(土) 23.9km 5時間33分  旧標津線厚床支線の厚床~別海間を、4人のパーティーを結成し、踏破した。この道は熊と遭遇する恐れがあるので、できる限り集...
廃線・廃駅

厚床までラン

根室市明治町~(道道根室浜中釧路線)~西和田~落石~別当賀~初田牛~(道道1127号線)~厚床家畜市場跡~厚床駅 平成31年(2019)4月7日(土) 43.9km 5時間44分  根室から厚床までは国道44号線で約30km。根室市の文化財...
廃線・廃駅

根室港線

根室市(根室港線)平成30年11月23日(金祝) 11時頃スタート 約2.6km(廃線自体は2.3km)  本日は天気は良いが風が強いので、遠出はあきらめて、市内でかねてから訪問してみたかった根室港線跡を訪問する。 はじめに、根室駅の西側に...
廃線・廃駅

別海町西春別

別海町(西春別駅前~泉川~光進)平成30年(2018)11月17日(土) 26.6km 3時間43分  大分寒くなってきたが、吉方の西春別、特に泉川と光進を訪問したことがなかったので、走りに行く。別海町の農家地図をコピーし、持参して走ること...
廃線・廃駅

花咲線、厚床フットパス、奥行臼ノスタルジックツアー

平成30年(2018)10月13日(土)花咲線で根室~厚床、厚床フットパス(厚床駅~明治乳業~苗畑~伊藤牧場)、奥行臼駅逓等 夢空間☆花咲線の会が主催する標題のツアーが企画され参加してきた。やはり走って旧所名跡に行かないとレポートする気が起...
廃線・廃駅

ヲンネモトチャシ跡

平成30年(2018)6月2日(土)  根室市明治公園~友知~双沖~歯舞~珸瑤瑁~ヲンネモトチャシ跡~納沙布岬約23.7km 3時間21分 2週連続で納沙布岬に走って向かう。今日の目的地は納沙布岬から西に少し外れの温根元地区にある日本百名城...