産業遺産

産業遺産

根室国後間海底電信線陸揚施設

根室市内ランニング 【根室国後間海底電信線陸揚施設】(根室市西浜町10丁目 初垂橋近く) 平成31年(2019)4月6日(土) ランニング距離12km  1時間29分  今日は午前中に春国岱の突端往復をしたが、徒歩で8km程度で物足りないの...
産業遺産

根室市本町埋立地の石畳

根室市(本町埋立地の石畳) 明治町~金刀比羅神社~本町埋立地の石畳平成30年(2018)9月15日(土) 約7km  明日の標津オホーツクマラソンを控え、本日は軽めの調整。根室市の史跡標柱の2番目である「本町埋立地の石畳」を訪問していなかっ...
旅ラン

納沙布岬・根室監獄跡

根室市(オーロラタワー、納沙布灯台~(道道35号線・根室半島線)~根室監獄跡~根室港・カニ祭)平成30年(2018)9月2日(日) 22.6km 2時間25分  根室の史跡を記録することになり、納沙布灯台をきちんと記録していないことがわかり...
城郭・チャシ

根室市の史跡

平成30年(2018)6月16日(土)  根室市明治町~(道道根室浜中釧路線)~(ニホロに抜ける道)~穂香・~根室市内海岸線の道  「二ランケウシ3号チャシ跡」・「国後島海底ケーブル通信所」・「根室女紅場跡」約14.3km 1時間40分 今...
その他旧街道・旧道

落石フットパス

平成30年(2018)4月8日(日) 根室市浜松海岸駐車公園~落石市街~(落石フットパス)~アフラモイチャシ跡~落石岬~落石灯台~落石岬湿原~駐車公園 18.8km 2時間52分 根室には珍しく晴れの天気であり、朝から走りに行きたかったが、...
旅ラン

北海道博物館

平成30年(2018)3月25日(日) 西28丁目駅~(北1条通)~(国道12号線)~北海道博物館~開拓の村~森林公園駅 24.7km 3時間37分 送別会シーズンで連日飲み会が続いており、デトックスのためLSDに。本日は絶好のランニング日...
戦跡・古戦場

江別市の史跡

平成30年(2018)3月11日(日) 江別市役所~見晴台~牧場町~江別駅近辺~江別市役所 10.8km 1時間46分 北海道大学名誉教授の青木由直氏の「江別・北広島秘境100選」に掲載されている江別市の史跡を訪問していなかったため、江別市...
山登り

札幌温泉・大なまこ山

平成29年(2017)10月29日(土) 12時頃出発~(約2時間)(約12km)大なまこ山 92.4m 桑園駅~堺川1丁目~旭丘公園~円山西町~宮の森4条緑地(大なまこ山)標高92.4m~家 本日の目的地は堺川1丁目にある旧「札幌温泉」跡...
旅ラン

張碓神社・札樽国道開通記念碑張碓神社

平成29年10月21日(土) 12時出発~(3時間23分) (約26km) 宮の沢駅~張碓集落~朝里温泉ランニングサークルの行事「宮の沢駅から朝里まで走って、温泉に入り、無料バスで札幌に帰ってくる」イベントに参加。 絶好の快晴でランニング日...
古木

七飯町白川・細入・鶴野

平成29年(2017)10月8日(日)9:50~(約1時間45分)(約11.3km) 七飯町役場~北斗市白川~細入~七飯町鶴野 森町の実家に帰省のついでに、七飯町の中心街と田園地帯を走ることにする。 七飯町役場に車を停めて、三嶋神社にお参り...