旅ラン 史跡 明治天皇森行在所跡 令和4年(2022)12月31日(土)森町(森駅~明治天皇森行在所跡~旧国道等~グリーンピア大沼) 約17km 2時間丁度駅からグリーンピア大沼まで走ることにした。走り始めてすぐ、「明治天皇森行在所跡」を発見した。【史跡 明治天皇森行在所跡... 2022.12.31 旅ラン説明板開拓の歴史以外の石碑等
旅ラン 釧路市(三吉神社、嵯峨久像、出世坂) 令和4年(2022)12月22日(木) 釧路市(三吉神社、嵯峨久像、出世坂)約3.5km約40分釧路出張中、早朝ランニング。釧路駅から幣舞橋を渡り、坂の上の釧路総合振興局の前の三吉神社を訪問し、その後高台の上の釧路水産の父の「嵯峨久」像を訪... 2022.12.22 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
古墳・ストーンサークル・墓所 北海道大学(佐藤昌介像、北海道大学予科記念碑、遺跡保存庭園) 令和4年(2022)12月10日(土)北海道大学(佐藤昌介像、北海道大学予科記念碑、遺跡保存庭園)約10㎞1時間20分 赤レンガ走友会の納会の前のランニング。北大の中でレポートしていない史跡を訪問する。北大南門のところに「佐藤昌介像」があっ... 2022.12.10 古墳・ストーンサークル・墓所旅ラン石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)説明板開拓の歴史以外の石碑等
古木 屯田防風林 令和4年(2022)11月27日(日) 屯田防風林(屯田西公園~新琴似12条の往復) 約5.6km50分今日は吉方の北の石狩市方面に行ったが、雪が降ってきて断念し、屯田西公園に車を停めて走り始める。なんとここは屯田防風林だったので、端っこか... 2022.11.27 古木旅ラン説明板
旅ラン 苗穂、善俗堂之碑、佐藤孝郷碑 令和4年(2022)11月26日(土)二十四軒~(北1条通)~東橋公園~(国道12号線)~白石小学校~(南郷通)~札幌駅 約14km 1時間55分二十四軒の古道を探索後、白石小学校の史跡に向かう。北1条通から橋を渡る前、東橋公園に説明板が... 2022.11.26 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
旅ラン 宮部記念緑地 令和4年(2022)11月20日(日) 家~道庁~宮部記念緑地~家 約8km 1時間30分休日出勤しようと思って、走って職場に行ったが、停電で電気が使えず、ただ単に家と職場の往復ランになってしまった。帰りのランがてら北6条西13丁目にある「... 2022.11.20 旅ラン説明板
旅ラン 北広島エルフィンロード 令和4年(2022)9月17日(土) 東札幌~(白石こころーど)~(北広島エルフィンロード)~北広島駅~竹山温泉~(タクシー)~北広島駅前約23.9km 2時間52分 北広島で行われる「第8回北の酒まつりinきたひろしま」に参加するため、... 2022.09.17 旅ラン説明板
旅ラン 日本一長い直線道路 令和4年(2022)9月11日(日) 滝川駅~滝川市新町(空知大橋北側・直線開始)~砂川市~奈井江町~美唄市光珠内(直線終了)~美唄市峰延駅 【うち国道12号線の直線部分は29.2km】約36.3km 4時間53分(休憩含む) 北海道マラ... 2022.09.11 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
旅ラン 富良野市麓郷 令和4年(2022)7月6日(日)富良野市麓郷 11.2km 1時間39分北の国からのロケ地、富良野市麓郷を走ってみた。蒸し暑かったが、田園風景と雲間に見える山の風景を楽しめた。【部落発展記念碑】(表面)演習林主任中山正章先生・・・等と刻ま... 2022.07.06 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板開拓の歴史以外の石碑等
旅ラン 士幌町 令和4年(2022)5月4日(水祝)士幌町道の駅ピア士幌~農業コンビナート~士幌町役場→農協記念館→JA士幌→士幌駅跡→道の駅 9.0km 約1時間17分道の駅ピア士幌に車を停めるが、雨が止むまで30分くらい待つ。12時過ぎると急速に晴れ間... 2022.05.04 旅ラン説明板郷土資料館