山登り

山登り

五天山(断念)

平成25年(2013)1月5日(土) 9.8マイル(15.8km) 2:21(9:00時頃スタート) 今日は天気も良く穏やかなので、家(宮の森)から西野に行って、五天山に登り、そして小別沢から奥三角山に登る循環ランニングを考えたが、いずれの...
山登り

121229藻岩山

平成24年(2012)12月29日(土)単独 11:00頃(家)~旭丘公園~13:00頃・藻岩山~14:30家 二日酔いの解消と昨日購入した軽アイゼンを試すため、家から藻岩山まで走って往復することに。藻岩山は啓明地区に住んでいるとき、よく登...
山登り

紋別岳

平成24年(2012)11月25日(日)単独 紋別岳(865.8m) 9:30登山口~10:45頂上~11:30登山口 札幌からせたな町に帰るにあたり、天気も良いので少し遠回りで支笏湖の紋別岳に行くことにした。この山は日本海側でもないので雪...
山登り

三角山・藻岩山・荒井山

平成24年(2012)11月24日(土)単独 三角山(311m)・大倉山・荒井山 午後は時間があり、また晴れていたので、三角山に登り、大倉山に縦走し、最後は荒井山から北海道神宮にお前りして帰りました。夕方暗くなったので奥三角山はあきらめた。...
その他旧街道・旧道

2012-Gikibiru Trail

平成24年(2012)10月28日(日) 2012Gikibiru Trail 30km(濃昼トレイル)8:30スタート濃昼峠 357m 0~15km 2:11:4115~30km 4:34:08(2:22:26) 古道・マラニック・登山の...
山登り

月形町散策・月形町円山

平成24年(2012)10月8日(月祝) 10:30~12:30 月形町(皆楽公園)~宮島沼(美唄市)~月形町内(円山公園(85m)、樺戸監獄博物館等) 札幌に帰省していたが、大谷修一先生からのアドバイスで、北東が吉方だということなので、北...
山登り

観音山

平成24年(2012)9月22日(土) 北斗市(旧上磯体育館~上磯市街(種田家・有川神社)~一本木(一本木稲荷神社)~千代田(千代田稲荷神社・藤田市五郎翁碑)~旧大野町市街(光明寺・意富比神社)~観音山(144m)~文月(法亀寺・文月地蔵堂...
山登り

有珠山外輪山

有珠山外輪山(大有珠733m) 平成24年(2012)9月3日(日) 単独0930 有珠山登山口駐車場1015 外輪山展望台1050 駐車場 1週間後に、ニセコのトレイルランニング大会を控えているため、有珠山を走って登ることにする。午前中、...
山登り

北海道駒ヶ岳

平成24年(2012)8月5日(日)家族 北海道駒ヶ岳(1,131m)1330 6号目(駐車場)1400 山頂(馬の背)1500 6号目(駐車場)1600 ちゃっぷりん館 家族と友達の家族で帰省しがてら、駒ケ岳に登った。平成8年の噴火以降、...
山登り

ニトヌプリ・チセヌプリ

 平成24年(2012)7月29日(日) ニセコ(ニトヌプリ1,080m、チセヌプリ1.135mと沼巡り)単独0718 五色温泉 0814 ニトヌプリ0920 チセヌプリ 0930 チセヌプリ出発1015 長沼1034 神仙沼1052 大谷...