#中標津町

開拓の歴史以外の石碑等

牛魂碑(中標津町第二俣落)

 令和6年(2024)12月21日(土)北海道標津郡中標津町俣落086 道道150号線を中標津町市街に向かっている途中、牧舎の筋向いの拓友館のところに、石碑があった「牛魂碑」であった。【牛魂碑】 上記のとおり自然石に刻まれ「第二俣落」と添え...
石碑等(開拓記念碑)

中標津町養老牛の開拓之碑等

令和6年(2024)12月21日(土)標津郡中標津町養老牛347 道道885号線を中標津町市街に向かっているとき、養老牛開拓の碑を見つけた。ここは昔から何度も訪問しているが、開拓の石碑があるとは思わなかった。【開拓之碑】 石碑の表面には上記...
石碑・銅像・胸像(歴史上の人物)

亀子卓顕彰碑(中標津町計根別)

令和6年(2024)10月20日(日) 中標津町計根別本通東6丁目 計根別の市街に入ると石碑が見えてきた。計根別の発展に尽くした方らしい。裏面の碑文のフリガナはカタカナであるが、転載はひらがなにするのでご容赦。裏面には碑文がびっしりと刻まれ...
石碑等(開拓記念碑)

中標津町当幌の開拓記念碑

令和6年(2024)10月20日(日) 中標津町当幌 根室から中標津経由で弟子屈に向かう途中、中標津町当幌地区の当幌研修館のところに開拓記念碑があった。根室市に在住していたときも気が付かなかった。【当幌開拓の碑】 碑文の表には上記のとおり刻...
旅ラン

俣落開拓の碑

中標津町(330アリーナ~緑が丘公園~開陽地区手前~俣落~道道833号線~330アリーナ) 令和2年3月21日(土)22.8km 2時間55分 中標津町内で訪問したことがない緑が丘公園のルートと、俣落地区に走って訪問することした。 いつも通...
廃線・廃駅

中標津町当幌地区

中標津町(330アリーナ~中標津空港~木材工場~俣落~当幌~中標津町) 令和2年(2020)2月24日(月祝) 22.3km 2時間45分  世の中は新型コロナで戦々恐々であるが、中標津まで長躯して走ることに。今日の目的地はいつも中標津十二...
マラソン(様々な距離)

モアン山スノーシューレース

The 4rd Fun Trails Mt.Moan Snowshoe Race モアン山(365.7m)令和2年(2020)2月15日(土)13.3km、2時間51分8秒 第17位   今年で2回目のモアン山スノーシューレースである。昨年...
山登り

中標津町開陽地区・丸山

中標津町(330アリーナ~開陽地区往復、丸山45.5m) 令和2年(2020)2月9日(日) 15.0km 1時間29分  久々に中標津十二楽走の練習会に参加。今日の中標津の9時時点の気温マイナス12度、西北西の風・風速3m。いつも通りハー...
旅ラン

北根室ランチウエイ3

□ 3日目 令和元年9月23日(月祝) 第2ステージ・第1ステージ 9名 ・ 牧舎~開陽台~中標津町バスターミナル ・ 7時27分発 25.3km 6時間9分
旅ラン

北根室ランチウエイ2

2日目 令和元年9月22日(日) 第4ステージ・第3ステージ 8名  ・ 西別小屋~養老牛温泉~牧舎  ・ 9時35分発 25.1km 5時間39分中標津町養老牛温泉の説明板を転載していなかったため、転載する。【養老牛温泉の歴史】 養老牛温...