古墳・ストーンサークル・墓所 甲州街道(府中・日野・八王子) 令和5年(2023)9月16日(土) 府中宿~日野宿~八王子宿 歩いた距離16.5km 4時間14分宿場名前の宿場からの距離累計江戸日本橋00内藤新宿8.7km8.7km下高井戸6.9km15.6km上高井戸1.6km17.2km布田五カ宿... 2023.09.16 古墳・ストーンサークル・墓所甲州街道石碑等(開拓記念碑)郷土資料館
古木 箒銀杏、玉川用水跡(東京都渋谷区) 令和5年(2023)6月29日(木) 東京出張中、前泊と早朝ランニングで、史跡に行けないかと思ったが、会議会場に向かう途中、箒銀杏と玉川上水跡いう史跡を見つけた。東京都渋谷区代々木三丁目23番3号「箒銀杏」【説明板概要】 この大きな銀杏の木... 2023.06.29 古木産業遺産
説明板 数寄屋橋 令和4年(2022)4月8日(金)東京都有楽町「数寄屋橋」 東京出張中、有楽町のどさんこプラザを訪問する途中で、数寄屋橋跡に立ち寄った。 ネットによると「数寄屋橋」(すきやばし)は東京都千代田区と中央区の境、旧外濠(そとぼり)に架けられて... 2022.04.08 説明板開拓の歴史以外の石碑等
古墳・ストーンサークル・墓所 東京都港区高輪 令和4年(2022)3月18日(金)東京都港区浜松町~高輪、白金往復(荻生徂徠の墓、旧細川邸のシイ) 約5.9km 51分 東京出張中2日目の朝、宿泊先の浜松町から港区で訪問したことがない史跡を訪問。今日のランニング訪問先は、高級住宅街の高... 2022.03.18 古墳・ストーンサークル・墓所古木旅ラン日光街道説明板
旅ラン 神宮外苑・六本木 東京都(六本木~神宮外苑~信濃町~明治神宮~原宿)令和3年(2021)6月30日(水)8.8km 1時間30分 久々の東京出張。宿は繁華街六本木なので、朝起きて走ることにする。行くあてはなかったが、オリンピックスタジアムを見て明治神宮に行こ... 2021.06.30 旅ラン
旅ラン 東京都(日枝神社、玉川上水の石枡) 東京都(永田町~麹町~赤坂~永田町) 令和2年9月2日(木)4.0km 32分 出張で夕方時間ができたので史跡探訪ランニングに。永田町の立派なホテルから裏側の日枝神社にお参り後、麹町方面に走ると神社があった。平川天満宮である。天満宮なので菅... 2020.09.02 旅ラン石碑等(開拓記念碑)説明板
城郭・チャシ 世田谷城 東京都世田谷区(経堂~世田谷城~東急世田谷線上町) 令和2年(2020)7月10日(金)2.1km 22分 東京出張二日目、朝早く起きることができたので、電車で少し長躯し都内のお城跡の一つである世田谷城址を走って訪問してみることにする。 小... 2020.07.10 城郭・チャシ
古墳・ストーンサークル・墓所 三田台古墳・亀塚 東京都(泉岳寺~三田台公園~亀塚~大門) 令和2年(2020)7月9日(木)4.7km 30分 出張で夕方時間ができたので史跡探訪ランニングに。宿泊先の大門から電車に乗って泉岳寺駅まで行き、そこから走る。走り始めるとすぐに泉岳寺前に伊皿子坂... 2020.07.09 古墳・ストーンサークル・墓所
説明板 乃木神社・勝海舟居宅跡 平成30年(2018)3月13日(火) 乃木神社、東京ミッドタウン、勝海舟居宅跡 東京出張中。昔務めていた農林水産省から、今、渦中の財務省を撮影。そして、夕方に時間が空いたので、赤坂の宿近辺を散策。【乃木神社】 明治の軍神、乃木希典を祀った... 2018.03.13 説明板
その他旧街道・旧道 品川神社 平成28年(2016)12月2日(金) 品川駅~(旧東海道)~青物横丁~(国道15号線)~品川神社(東京都品川区北品川三丁目7番15号)~品川駅(約5km) 泊まりの東京出張の朝、二日酔いを振り切って5:30に起き、旧東海道を走ることに。 ... 2016.12.02 その他旧街道・旧道旅ラン