川合開拓百年記念碑

石碑等(開拓記念碑)

令和6年(2024)4月20日(土) 中川郡池田町川合

 池田町の利別川の右岸を走っていると、川合神社のところに記念碑を発見。このような水はけが悪いところによく開拓の鍬を入れたものだ。

【川合開拓百年記念碑】
 四角い黒い御影石に上記のとおり刻まれ、右下に「池田町長 大石和也書」と刻まれ、裏面には碑文として次のような概要が刻まれていた。「明治27年の春、福井県の人 平井春吉氏がこの地に開拓の鍬を打ち下ろしたのに始まり、続いて入植してきた人たちにより昼なほ暗き樹林や谷地坊主の林立する茫々たる葦原の原野に開墾の鍬を打ち振るい、豊かな理想郷を築かんものと、この土地特有の度重なる水害にも耐え、襲い来る幾多の苦難をも克服し、今日の川合の基礎を築いた。大勢の艱難辛苦の上に沃土、川合があることに感謝し、遺産を受け継ぎ、更に飛躍する礎とすべく以来数えて百年を記念すべき年に先人の偉業を偲び、この碑を建立し、後世に伝える。平成5年十月。

コメント