平成29年(2017)10月29日(土) 12時頃出発~(約2時間)(約12km)
大なまこ山 92.4m 桑園駅~堺川1丁目~旭丘公園~円山西町~宮の森4条緑地(大なまこ山)標高92.4m~家
本日の目的地は堺川1丁目にある旧「札幌温泉」跡地を確認することだ。大正時代にこの地区に温泉があり、当時の札幌のリゾートの一つだったそうだ。この温泉に向かうために、札幌郊外電気軌道という電車が今のSEIYU辺りまで通り、「温泉下」という電停もあったそうだ。
しかし、これまで札幌温泉があったということは聞いていたが、具体的な場所はわからなかった。最近、ネットサーフィンしていたところ、旭山公園の向かいの堺川1丁目の南藻園という施設のところにあったということがわかり、走って行ってみることに。
http://www.city.sapporo.jp/kobunshokan/sapporowoshiru/onsen.html へのリンク
http://burasatoru.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/–1e75.html へのリンク
本日の出発地である桑園から円山を通って、菊水・旭山公園通を旭山公園に向かって登ると鉄道弘済会の南藻園が見えてきた。この辺は傾斜がある土地が多いが、この一角だけ平坦な土地(現在はグランドや校舎)が広がる。
校舎全景やグラウンドを撮影させていただいた。グラウンド横には古い石の階段跡が残っていることが確認できた。しばらく、札幌の歴史に浸っていると、園の職員らしき人が近寄ってきて、ここは施設の敷地内なので、立ち入りはご遠慮いただきたいとのこと。この地の歴史を確認したい意図でお邪魔したものであり、申し訳ないと陳謝して立ち去ることにした。
(皆さん、立ち入り禁止ですので、ご注意ください)
ここで帰るのは距離が少し短いので、旭山公園から円山西町に抜ける山道を突き切り、宮の森4条11丁目の宮の森4条緑地、通称「大なまこ山」に未踏だったので、走って行ってみることに。
大なまこ山は、札幌西高校から三角山方面を見ると見えてくる小さい丘であり、隣の小なまこ山と同様に、ナマコを伏せたような形なので、地元の人からそのように呼ばれていたとのこと。また、この辺一帯は、明治の後半から昭和40年代初めまでリフトがない時代のスキー場だったらしく、今でも昔を知る人はここでよくスキーをしたとのこと。
http://www.geocities.jp/mrkgen/namako.htm へのリンク
この辺は、何回も走っているが、ナマコ山への散策路は、宮の森4条12丁目の三角山小学校横から取りつく。数分で頂上の稜線、少し下がったところに展望台(台とまで言えないが)があった。展望台からは、札幌西高校のグランド、札幌の街並みよく見える。散策路を街のほうに進むと、町の方に降りる抜け道があり、進んでみると宮の森と山の手の境の道路、浄国寺に出た。
コメント