令和7年(2025)8月16日(土)釧路市鳥取大通4丁目2-18
鳥取神社内に二つの石碑があった。
【鳥取藩士 鳥取開村記念碑】
自然石に上記のとおり刻まれている。その横に「従・・勲一等・・」と刻まれているが判然としない。裏面には次のとおり刻まれているが一部欠損している。「旧鳥取藩士 明治十七年六月九日 四十二戸 同十八年五月十四日 六十三戸 計百五戸移住 大正四年十一月十日 建立・・・」


その隣に鳥取開拓八十年記念碑があった。裏面の碑文はよく読み取れないが、その脇の「鳥取開基八十年記念事業によせて」はネットに文があったので転載する。
【鳥取開拓八十年記念碑】
上記のとおり正面に刻まれ、「北海道知事町村金五書」と添えられていた。その隣の「鳥取開基八十年記念事業によせて」に次のとおり刻まれていた。



コメント